OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

もったいないお化けの正体?

 ある新聞の5月7日に、「もったいないお化け正体は」という記事が載っていました。
 読者の疑問にサルのモンジローが調査するというコーナー。
 今回の質問は、子どもの頃見た、もったいないお化けが出てくるTV番組について。
 
 まずモンジローは、水木しげる記念館に調査に行くが、分からない。
 
 次に京都の国際日本文化研究センター小松和彦教授に聞きに行く。
 社団法人公共広告機構(AC)の広告ではないか、と回答。

 もったいないお化けがテレビで放映されたのは、82年12月から。しかし放映期間などは
「古い作品なので、正確なところはわからない」という。

 このCMのことは、私もよく覚えている。
 改めて調査が必要なほど古いものだったとは。
 しかも、放映期間など正確なところも分からなくなっているとは。
 こんな身近なところから、歴史の風化である。
   http://www.ad-c.or.jp/data/vol1/1982/1982.html
 
 公共広告機構のCMといえば、もう一つ、好きだったCMがあります。
「島は宝島だった」?
“宝島”かどうかは定かではないのですが、「島は〜だった」で始まるCM。
 繁栄していた島が今では無人のゴミだらけの島となっているCMです。
 最後のシーンで、体育館に転がっているバスケットボールがアップになります。
 この島は軍艦島だったんですね。
   http://www.ad-c.or.jp/data/vol1/1981/1981.html
 廃墟賛歌 軍艦島 -FOREST OF RUINS- [DVD] 廃墟賛歌 軍艦島 -FOREST OF RUINS- [DVD]
 軍艦島海上産業都市に住む―ビジュアルブック 水辺の生活誌 (ビジュアルブック水辺の生活誌) 軍艦島海上産業都市に住む―ビジュアルブック 水辺の生活誌 (ビジュアルブック水辺の生活誌)
 軍艦島―眠りのなかの覚醒 軍艦島―眠りのなかの覚醒
  

 
 しかし、身近な疑問というのは面白いものだ。
 はるか昔になると、身近という感覚がなくなってしまうが、時間的・距離的に近いほど身近さを感じさせる。特に子どもの頃がテーマになると、「あった、あった」という感じで面白い。
 
 今回の話で似た話題として、以前、『探偵!ナイトスクープ』で、パルナスのCMや変声期レコードが調査対象になったことがある。
 これらも、私にしてみればはっきりと覚えている事実なのだが、それらを知らないという人もいて、改めて調査の対象になるのである。
 事実は一つといいますが、記憶というものは薄れていき、歴史というのも常に変化・変質と継続とのせめぎ合いであります。
  




 ↑人気blogランキングにご協力お願いします。