OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

会話ができれば何でもできる!オールラウンド・プレーヤー目指して

「あのとき、ああ言えばよかった…」がなくなる! とっさの会話力
 

「あのとき、ああ言えばよかった…」がなくなる! とっさの会話力

「あのとき、ああ言えばよかった…」がなくなる! とっさの会話力

 随所に挿入されたおサルさんのイラストがかわいいですね。
 本書の挿絵ではヒトではなくおサルさんがモデルとなっています。
 人間は一切出てきません。
  
 現実の会話において、自分や他人も本書に出てきたようなおサルさんのようなもんだと、一段上の大きな視点から思うことで、緊張が解けてリラックスして会話できるという意味でしょうか?
  
 イラストは、高田真弓というクレジットがあります。
 検索してみると、公式サイトがあります。
  
高田真弓公式サイト
 http://www.9taro.net/index.php
  
 携わった本の紹介もありますが、本書の掲載はありません。
 イラストの雰囲気も微妙に違うような……?
 同姓同名の別人なのでしょうか。
 でも、こちらの高田真弓さんの本も面白そうで、また読んでみようと思います。
  

 
 紹介したイラストにあるように、本書では、会話のパターンを4つに分類しています。
 そして、特に会話がやりづらいパターンもあるようです。
 これはまさに、異種格闘技戦を試合や興行として成立させることができるかどうかという問題に似ています。
  
「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」
 
アントニオ猪木は言いました。
   
「いつ何時、誰の会話とでもウケる!」
 
……といった境地に至ればいいのですが。
 現実は、
 
「しょっぱい会話ですみません」
 
 どんなパターンの相手とでも合わせて会話を成立させるオールラウンド・プレーヤー目指して励んでいくしかないか。
  
「会話ができれば何でもできる!」
 
   
 ロジックだけでは思いは伝わらない! 「共感」で人を動かす話し方 幻の1940年計画―太平洋戦争の前夜、“奇跡の都市”が誕生した 2019年のビッグマック 時間マニュアル
    
 あと、質問にはオープン・クエスチョンとクローズド・クエスチョンがあるということです。
 サッカーの試合の後、インタビュアーがクローズド・クエスチョンをしたために選手が不機嫌になった例が紹介されています。
 私もやりそうな失敗です。今後気を付けよう。
    
     
■[自己啓発]一瞬で相手の心をツカむ!笑いのスキルで仕事は必ずうまくいく
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120615/p1
■[日々の冒険]一期一会を大事にするな! そのココロは? 雑談のルール
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120604/p1
  

 ← 人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m  
      
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m