愛読しているメルマガ「世界の名作を読みながら速読力を身に付ける」
http://www.mag2.com/m/0000144067.html
では、このほど、『ガリバー旅行記』が終了しました。
全347回!1年近く読んでいたわけですね。継続は力なり。
ガリバー旅行記 (ジョナサン・スイフト) (全347回)
http://www.servicemall.jp/sokudoku/BN/s/0187001.html
http://www.servicemall.jp/sokudoku/BN/s/0187347.html
ガリバー旅行記というと、小人の国に行って、眠っている間に地面にくくりつけられていたというシーンが有名ですが、実はガリバーは4回の航海を行っています。
wikipedia:ガリヴァー旅行記
私が読んだところ、第一篇 リリパット国渡航記 、第二篇 ブロブディンナグ国渡航記、第三篇 ラピュータ、バルニバービ、ラグナグ、グラブダブドリッブおよび日本への渡航記、第四篇 フウイヌム国渡航記、と、後になるにつれ、より面白くなっていくように感じました。
第二編では、自分が小さいという危険な状態であり、スリルを感じる展開でした。
第三編は、奇想天外な科学が登場し、マッドな発明家が色々と登場し、喜劇的でした。
何より第四編が味わい深い。
理性的な馬の形をしたフウイヌム人達の世界では、人間のようなヤフーが醜悪な存在として存在しています。
このヤフー達の醜悪なこと。
ネット上でヘイトな言説をまき散らしているいわゆるネトウヨとかネトサポとかいう連中を思い出しました。
スウィフトは風刺としてこの作品を書かれたようで、作品中で色々なことを当てこすっているようですが、どういう意味なのか、解説がないと分かりかねます。
解説書も読んでみたいと思いました。
現代の日本も悪い方向に向かってすごい速さで進みつつあります。
現代の日本を風刺した“現代日本版ガリバー旅行記”が描かれることが必要ではないでしょうか。
wikipedia:ガリヴァー旅行記
「ガリバー旅行記」について
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~m-itazu/gulliver.html
青空文庫 ガリバー旅行記 原民喜訳
http://www.aozora.gr.jp/cards/000912/card4673.html
ブクログ http://booklog.jp/item/7/004673
BOOK.asahi.com
http://book.asahi.com/book/SRDS:BT000011200800100101.html
空想旅行の修辞学―『ガリヴァー旅行記』論
←現代版ガリバー旅行記?
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m