- 作者:本川 達雄
- 発売日: 2006/01/20
- メディア: 単行本
【文庫】 「長生き」が地球を滅ぼす 現代人の時間とエネルギー (文芸社文庫 も 3-1)
- 作者:本川 達雄
- 発売日: 2012/08/02
- メディア: 文庫
生物学的時間論であり、今、最も過激な時間論を展開した本。
少し前に読み終えたので内容はほとんど忘れてしまったのですが、瞠目すべきことが色々書かれていました。
(機会があれば読み返したい)
一番面白いと思ったのは、対数が役に立っていること。
色々な生物種の寿命について体重だとかエネルギー消費だとかと対数を取るときれいに直線になります。
私は高校で対数を習った時、対数とはどういう意味があるのか全くイメージができませんでした。
その対数が立派に役に立っている実例を見せられて、数学にはそれなりの意味があるのだと実感しました。
数学の授業も公式や計算法だけ教えるのではなく、もっと工夫して意味まで教えるようにしてほしい。
子ども時代より大人になってからの方が時間が速く進む気がするのはなぜかという問題について色々な説がありますが、本書でも一つの仮説が紹介されています。
エネルギー代謝は子どもの方が速いので子どもの時間は早く進むのですが、後から振り返ると長かったと感じるということらしいです。
wikipedia:対数
wikipedia:本川達雄
本川達雄のホームページ
http://home.t01.itscom.net/motokawa/
●ブクログ
https://booklog.jp/item/1/448406202X
https://booklog.jp/item/1/4286128237
●読書メーター
https://bookmeter.com/books/500406
https://bookmeter.com/books/5322786
【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
ナンバ歩き・ナンバ走りを知っていますか?
https://blog.with2.net/vote/v/?id=221691戦国大名が現代に転生して会社を設立!誰の下で働きたい?
https://blog.with2.net/vote/v/?id=224629
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m