OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

歌と音でつづる明治 編集に難あり

 
 私は天邪鬼で、流行り物に背を向けて古い物を好む傾向にある。
 だから音楽やTVや映画も基本的に同時代のものには反発して古い物を楽しむ傾向にある。
 反感を持って食わず嫌いになっている現在の同時代の作品ももし30年後に生きていたら
「あの当時は良かったのう」
と言いながら楽しむのだろう。
 で、明治時代の曲を聴いてみた。
 曲はともかくとして、編集が悪くて精神に悪い。
 当時の雰囲気を出すために当時の効果音(物売りの声、鐘の音、ラッパ、電車や人力車の音など)も挿入するという趣向らしいが、これがトラックを分けずに余韻もなくいきなり始まるので心臓に悪くてストレスになる。
 2枚のディスクに48の音楽(トラック)が収録されているが、どこでいきなり効果音がはじまるか、時限爆弾が埋め込まれているドッキリである。
 それも音楽の前に始まるのか後に始まるのか分からない。
 調べて見ると、音楽の前に始まるのが12、後に始まるのが11。
 中には前にも後にも入ってるトラックがある。
 例えば、「ああわからない」(ボニージャックス)。
「ああわからないわからない」
といい調子で歌われていて気分よく聴いているといきなりブツ切れして
「ドーン!」
と花火が上がって
「たーまやー」
「かーぎやー」
とか言っている。
 これは心臓に悪い。この構成こそ「ああわからない」である。

添田唖蝉坊・ああわからない / 土取利行(弾き唄い)Don't Know/ Toshi Tsuchitori
   https://youtu.be/NrIWL19s0gA

添田唖蝉坊・知道展 明治・大正のストリート・シンガー|福住廉
   https://artscape.jp/report/review/10086462_1735.html

 さらに「ノルマントンの歌」(田谷力三)。
 朗々切々と見事なしらべに陶酔しているといきなりブツ切れして滑稽な猿回しが始まります。
 ノルマントンの歌の余韻が台無しである。
 いや猿回しは立派な伝統芸能だからいいんだけど。
 でもノルマントンの歌からトラックを分けずにいきなり始まるとはいかがなものか。
 この並び方で編集をした方の感性を疑います。
 せめて猿回しと調子の合う感じの曲とカップリングできなかったのか。
 私は物売りや猿回しなどにも興味があるので効果音のCDも借りたことあります。
 しかし歌と効果音のトラックを分けずに一緒にしてしまったことは間違っていると思います。
 歌と効果音のトラックは分けるべきでしょう。分けないならせめて歌と効果音の組み合わせを考えるべきです。


 ノルマントン号沈没の歌
   https://youtu.be/2KSfqP5BskI

二木紘三のうた物語
 ノルマントン号沈没の歌(1)
  https://duarbo.air-nifty.com/songs/2018/11/post-7c4d.html
 ノルマントン号沈没の歌(2)
  https://duarbo.air-nifty.com/songs/2018/11/2-aa4c.html

 wikipedia:ノルマントン号事件


「軍艦マーチ」では、冒頭に「オイチニの薬売り」の歌が入って思わぬボーナストラックでした。それでこのトラックの半分近く。軍艦マーチが始まったと思ったらすぐに終わって「竹やさお竹」の物売りの声。やっぱりトラックは分けましょうよ。

オイチニの薬屋さん
  https://www.nicovideo.jp/watch/sm12932175

katotoru1963のblog
「オイチニの薬売り」の楽器と歌詞と楽譜
  http://katotoru1963.livedoor.blog/archives/5238095.html

第1728回 オイチニの薬売り
  http://www.9393.co.jp/naorugan/kako_gan/2007/07_0521_naorugan.html



「戦友」や「荒城の月」のように歌が入らずにインストだけという曲もあります。
 インストもいいものですが、やはり歌を聴きたい人もいるのでは?
 ちなみに『戦友』は幼い頃にお祖母さんに教えてもらった懐かしの曲である。

<軍歌>戦友(Comrade-in-arms)
   https://youtu.be/gH9W0oVCjRA
 
 wikipedia:戦友 (軍歌)
 
 バンカラの学生歌というのだろうか、「デカンショ節」「ハイカラ節」「スカラー・ソング」のようなタイプの曲が好きだ。こういうタイプの曲がもっと聴きたかった。
 
でかんしょ節/ 土取利行(唄・三味線・太鼓)
   https://youtu.be/SwtX8baSvag
 
 wikipedia:デカンショ節
 
イカラ節(神長瞭月)/土取利行(唄・演奏)Haikara-song/Toshi Tsuchitori
   https://youtu.be/pzRuufQyf-c
 
 wikipedia:遊撃隊行進曲
 
神長瞭月・スカラーソング/ 土取利行(唄・演奏)
   https://youtu.be/2kzKtV78foA

 wikipedia:箱根八里

ブクログ
  https://booklog.jp/item/1/B07VCMNYZ4
  https://booklog.jp/item/1/B0016HCFF4
  
キングアーカイブシリーズ6 歌と音でつづる 明治
  https://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICS-8206/

ツタヤ
  https://tsutaya.tsite.jp/item/music/PTA000109G8J
  https://tsutaya.tsite.jp/item/music/PTA000084TYG


神保町タクト キングアーカイブ
  http://www.tacto.jp/idol/idol-va-king-archive.htm

コロムビア販売サイト
 キングアーカイブシリーズ<明治・大正を感じる編>
  https://shop.columbia.jp/shop/g/gS2391/

エノケンらのLPがCDに キングレコード
  https://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200808020196.html


“キング・アーカイブ・シリーズ 唖蝉坊は生きている”
   https://diletanto.hateblo.jp/entry/2020/02/18/202859

“ヴァイオリン演歌 / 桜井敏雄”
   https://diletanto.hateblo.jp/entry/2020/02/23/205854

“くだものトラック販売の売り声の思い出”
   https://diletanto.hateblo.jp/entry/2020/12/03/200752

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
ナンバ歩きナンバ走りを知っていますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=221691

戦国大名が現代に転生して会社を設立!誰の下で働きたい?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=224629



        
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m