OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

拾い読みのススメ!?【世界一たのしい超速読勉強法】

 本書で紹介される速読は、「スキミング」「スキャニング」を始めとした、いわゆる拾い読みですね。著者は「スキミングやスキャニングと拾い読みは違うものだ」と書いていますが、私は大きく分けて「拾い読み」だと思います。
「拾い読み」で意味を取るのはこれはこれでまた一つの技術です。かなり理解力が必要な高度な速読の技術だと思います。
 苫米地英人先生や私が一番影響を受けた川村・若桜木式(ジョイント式)速読では「拾い読みではなく一字一句抜かさず読む」速読を理想としています。
 だから私も今までずっと一字一句読むことにこだわっていたのですが、結局それではいつまでたっても速くなりません。
 最近は拾い読み速読を磨いていって一字一句に近付けていくべきではと思い直しました。
 七田式やインサイトリーディングでは「波動速読」と言って、ある種「超能力」的な速読を行いますが、意外と「拾い読み」はそういった「波動速読」に近いのではと思う次第です。
 山の頂上に向かう道は色々ありますが、頂上は同じです。拾い読み速読も波動速読もマスターした後の境地は意外と同じなのかもしれません。
 苫米地英人先生なら拾い読みは「スコトーマが盲点になる」とおっしゃるかもしれませんが、意外と波動で読み取るので死角はないのかもしれません。
……と、そんな夢想にふけりながら「拾い読み」の技術を磨いていこう、と思っております。
 ただ、本格的な学問や資格試験対策に拾い読みは有効なのかは疑問とするところです。やはり厳密に積み上げていく勉強では一字一句読む必要があるのでは、と思ったりします。そこら辺、今後も考えていきます。
 
 また、本書付録の「速読耳トレーニング」は良かった。3倍速・4倍速・10倍速で収録されています。さすがに3倍速は早い。4倍や10倍は何言ってるのか分からないレベルです。これを聴けるように訓練していたら「動体視力」ならぬ「動体聴力」が高まって頭の回転が速くなる、というのも納得できます。


ブクログ https://booklog.jp/item/1/4837924867
読書メーター https://bookmeter.com/books/5913643


世界一上達が速い「英語耳」勉強法 斉藤英治
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20180912/p1
あなたの脳を鍛える 速読・速考・速発信の技術
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/01/07/204911
【月に50冊読める速読術】斉藤流速読法の原点
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/05/22/200658
 
OLDIES 三丁目のブログ
 速読本の古典であり不朽の名著である『左脳らくらく速読術』
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2021/11/22/194211
 第三の目で本を読むインサイトリーディング
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20181026/p1
三四郎』な人生論
 年収が10倍になる!?でもとてもできそうにない速読トレーニン
  https://sanshirou.seesaa.net/article/485234741.html

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2022年10月~12月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=236475
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

       
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m