OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

気になる曲

 この項目では、ラジオなどで耳にしたちょっと気になる曲をメモしておきます。曲を聴いた日ごとにエントリーを立てるのではなく、ある程度たまるまでこのエントリーに追記していきます。
 
♪【4月2日 ミュージック・プラザ ポップス】♪
  http://www.nhk.or.jp/mp2/pc/01mon/index.html
 放送時間が縮小された改編第一回。トークマスター2を購入したため、録音して繰り返し聴けるようになった。
 植木等さん追悼特集がされた。
 
01. 素敵な新学期 / マイ・カップル (田辺靖雄梓みちよ)
10. 学生節 / クレイジー・キャッツ
 
「素敵な新学期」はどの年代層の学校生活(小学校か中学か高校か)を歌い、マーケット対象がどの年齢層なのだろうか。
「学生節」を聴いて驚いた。「ウルトラマンA」で歌われていた曲だ。
 ヤプール人の生き残り・マザロン人が老人に化けて歌い、子ども達の間ではやらせていた曲である。
 私はてっきり「ウルトラマンA」オリジナルの曲だと思っていたが、原曲があったのか。
 当時繰り返し読んだケイブンシャの大百科26『ウルトラマン大百科』のこぼれ話のコーナーで、この
「お前はお前を信じなさい」
という曲が一時的にブームになった、というようなことが書かれていたが、クレージーキャッツが歌った『学生節』が原曲、というような記述は書かれていなかったように思う(もしくは、読んでも記憶に残らなかったのだろうか)。
 ウィキペディアにも記述があるので、ウルトラシリーズファンの間ではよく知られたネタだったのだろうか。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3A%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E6%80%AA%E7%8D%A3#.E7.95.B0.E6.AC.A1.E5.85.83.E4.BA.BA_.E3.83.9E.E3.82.B6.E3.83.AD.E3.83.B3.E4.BA.BA
『学生節』を聴いたのも存在を知ったのもこれが初めて。
 知られざる秘密を知ったような気分である。
 いや〜このつのださんの番組、いい曲かけてくれます。
(この回の放送を聴いてマザロン人の歌の原曲を初めて知った、という方は私の他にもいると思うのだが。)
 
★→きまぐれ・こだわり歌謡 私の思い出の1曲/「学生節」
   http://fujisk.hp.infoseek.co.jp/kk90.htm
 こちらのサイト様によりますと、「学生節」のカバーは以下のものがあるようです。
フォア・ラッズ「学生節/学園広場」1964(昭和39)年
クレージーキャッツ 結成25周年記念アルバム 1979(昭和54)年
松本明子「シンジナサイ」1990(平成2)年
ゆうこ&かぼちゃ商会「平成スーダラ応援歌」1997(平成9)年
  
★→朴斎雑志 ホレ信じなさい、ホレ信じなさい
   http://puzhai.cocolog-nifty.com/zazhi/2006/07/post_fee5.html
 深い考察。子どもの頃同じ番組を見て育ったのに、何で人生が分かれてしまったのだろう。
 この方はアカデミックな世界に身を置き、含蓄に富むサイトを運営している。
 一方私は市井のディレッタントとなることを希望しながらも実際はアカデミックな世界とは縁もゆかりもないワーキングプアの負け組でルサンチマンを抱きながら、サイトで書いている文章も中途半端なものである。
 ちょっとしたボタンの掛け違い・運命のいたずらに翻弄され、人生が滅茶苦茶になってしまった。
 本音を言えばゲームオーバーにして終了したいところだが最後の破たんが来る前にもう少しだけ努力してみる。
 私は私を信じなさい それ信じなさい それ信じなさい♪

 マザロン人が歌っていた歌のタイトルは、『ヤプール怨歌』というようです。
 
假面特攻隊の一寸先は闇!読みにくいブログ(笑)
 ■[エース]ウルトラマンエース#23「逆転! ゾフィ只今参上」再UP
  http://d.hatena.ne.jp/katoku99/20061012
劇伴Q&A  ウルトラマンエース劇中歌「ヤプール怨歌」
  http://www3.airnet.ne.jp/~haramaki/wwwboard/wwwview.cgi?QA&top=694
Yahoo!知恵袋 ウルトラマンのシリーズ
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411193544

♪【その他クラシック】♪
 

リスト:ダンテの「神曲」による交響曲

リスト:ダンテの「神曲」による交響曲

 NHK-FMで偶然かかったので初めて知った。
 リストが交響曲を書いていたとは。
はてなキーワード交響曲」の「■交響曲を書いた作曲家」
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b8%f2%b6%c1%b6%ca?kid=34234#p1
にも、現在は掲載されていない。)
 調べてみると、他に『ファウスト交響曲』もあるし、交響詩を創始して沢山残している。
 
☆→リスト協会 スイス・日本
  http://www.osk.3web.ne.jp/~lisztjap/
 
 グラズノフ:四季
 ヴィヴァルディの『四季』は有名すぎるほど有名。
 ロシアの作曲家グラズノフにも同じタイトルの曲があることは、中学生の頃から知っていた。当時はNHK-FMの一週間の番組表が新聞に掲載されていて、そこで知ったのだった。
 しかし大学生の頃からNHK-FMをBGMとしてかけていた私も、なぜかこの曲を最初から最後まで聴く機会がなかった。
 先日、ラジオをつけたところ、ある曲がかかっていて、そろそろ終わる頃だったのだが、終わってから、この曲がグラズノフの『四季』だと分かった。
 この曲を通して聴くのはいつの日になるだろうか。
 
(追記)
 なお、懐メロについて書くコーナーは『老若男女 懐メロ倶楽部』として独立させました。
 目次 http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20070529
  




 ↑人気blogランキングにご協力お願いします。

 ←参加しています。ポイント投票お願いします。
 
メルマガの総合学芸誌『市井のディレッタント』