OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

麒麟がくる 第9回「信長の失敗」

第9回「信長の失敗」
  https://www.nhk.or.jp/kirin/story/9.html
  
 麒麟がくる 前編 (1) (NHK大河ドラマ・ガイド) 麒麟がくる 前編 (1) (NHK大河ドラマ・ガイド) 
 
 冒頭、呆気なく殺害される松平広忠浅利陽介)。ここで亡くなるとは思わなかった。
 史実では死亡の原因ははっきりしていないようです。
 徳川家康はメジャーな人物なのでよく知っていると思っていたのですが、父親はこんな気の毒な人だったのですね。意外な盲点でした。
 しかし弱小とはいえ一国一城の主が小集団で徒歩で山越えとは。
 参勤交代レベルとはいかないまでもせめて馬に乗って重装備でいかんと不用心で仕方ない。
 輿入れする帰蝶川口春奈)の方が重装備でしたよ。
 これじゃ商人に化けた光秀(長谷川博己)と同レベルじゃありませんか。
 交通費をケチって失敗するという貧乏会社の悲哀でした。
  
 wikipedia:松平広忠
 
 祝言の日に化け物退治に行っていたという信長(染谷将太)。
 会社の社員なら報連相せんかい!と厳重注意処分のところ。
 信長は社長ならぬ城主の立場なので埒外というところか。
 やはりトップはええのうと宮仕えの悲哀。
 
 この信長は今までのイメージと違ってほのぼの系かと思っていたらカピバラみたいな顔してる裏でえぐいことやってました。
 信秀(高橋克典)は先走った行動に対して叱っていましたが、そうなんでしょうか?
 まだ戦争になるかならないか分からない状況で先手を打ったために相手を刺激して戦争になったというのなら失敗です。
 しかし、今回は既に戦争が決まっていて、松平広忠は戦争の準備のために帰国していたのですから。
 戦争の前に相手の大将を暗殺するというのは闘わずして勝つという優れた兵法だと思うのですが。
 相手の国を怒らせて戦意を向上させるとか中立国を刺激して敵にしてしまったというなら失敗ですが。
……と、視聴者ならここまで分かるのですが、当事者の信秀にしてみればそこまで分からないか?
 兵法はともかく、こういった重大な作戦は単独で行わず上司である父親と相談して決めるべきだったのでしょう。
 国を運営するためには報連相が必要……という意味では失敗です。
 
 信秀が信長を叱る時、人払いをしたのは気配りが行き届いていますね。
 現実の社会でもこういう気配りが必要だと思います。
 で、信長君はその父親の気配りの精神を学ぶことができなかったということになりそう。
   
 竹千代(岩田琉聖)はませています。逆境が人を育てるのですね。
 秀吉没後の家康は嫌いなのですが、そこに至る逆境時代には学ぶことが多いと思います。
 土田御前(檀れい)と帰蝶の着物の柄が綺麗だと思って見ていました。
 土田御前は見かけ通り聡明な方かと期待したのですが、織田信勝木村了)の溺愛ぶりを見て残念な人だと判明。
 子育ては難しいのだからドラマや小説を見て学びましょう。
 そんな偉そうなこと言ってる私は失敗作であり子育てする機会を得られなかったのですが。
 そして竹千代に八つ当たりした信長はやはりボンボンだった。こういう時に本性が出るので注意。
 ところで、今回の織田家には加納随天は登場しないのでしょうか。

 菊丸(岡村隆史)は水野家に雇われた忍びの者だった!
 しかし忍びが何で野盗に捕まっていたのだろうか。
 もしかして野盗も含めて美濃の様子を探るための大掛かりな仕掛けだったのか?
 野盗の首領は何気に大物感漂わせていたし、鉄砲で撃つときわざと光秀を外したように見えたし。
  
 明智光安(西村まさ彦)はいい叔父さんだった。
 光秀の結婚を気にかけていますが、本人は結婚されているんでしょうか。

 京都のシーンでは茶売りが登場。
 自動販売機がない時代、こんな風に飲み物を売ってたんですか。必要は商売の母。
  
(まとめ)信長が戦前に松平弘忠を暗殺するとか、かくれんぼうで見つかったら花吹雪を浴びせるだとか、なかなか斬新で意欲的なシナリオです。
 
 NHK大河ドラマ歴史ハンドブック 麒麟がくる: 明智光秀とその時代 (NHKシリーズ NHK大河ドラマ歴史ハンドブック) 2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」完全読本 (NIKKO MOOK) NHK大河ドラマ「麒麟がくる」完全ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK 840号) NHK大河ドラマスペシャル るるぶ麒麟がくる (JTBのMOOK)

ツクモガタリ
麒麟で学ぶ#9 「麒麟がくる」第9話は織田三郎信長の恐ろしさでいっぱい、そして明智十兵衛光秀は恋に落ちかけ?
  https://tsukumogatari.hatenablog.com/entry/2020/03/18/213000
暮らしと勉強 Bettyのブログ
  『麒麟がくる』第9回~主人公が恋の予感
 
テレビドラマ・映画・Web動画をめぐって
『『麒麟がくる』第9回「信長の失敗」レビュー(2020年3月15日:NHK BS4K)』
  https://ameblo.jp/mituko-naotora/entry-12580736736.html
武将ジャパン
 麒麟がくる第9回 感想あらすじ視聴率「信長の失敗」
  https://bushoojapan.com/bushoo/kirinstory/2020/03/16/145268
  
麒麟がくる 過去ログ
風と雲と虹と 過去ログ
毛利元就 過去ログ
新選組! 過去ログ
平清盛 過去ログ
    
 wikipedia:麒麟がくる
公式サイト  https://www.nhk.or.jp/kirin/index.html
公式ツイッター https://twitter.com/nhk_kirin
   #麒麟がくる  #明智光秀
2020年大河ドラマ(第59作)『麒麟がくる』登場人物図鑑 | ORICON NEWS
   https://www.oricon.co.jp/special/54140/
麒麟がくる」大コケ予想?応援しよう!!
  http://yorodzu.seesaa.net/article/473153140.html
織田信長なんて古い・月並み・素人好みだ!これからは三好長慶の時代よ!”
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20160702/p1

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
NHK大河ドラマ麒麟がくる』を観ていますか?
   http://blog.with2.net/vote/v/?id=214535



        
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
     
   

ビジョンヨガで直感脳を鍛える!?

 直感脳を鍛える―ヨガの力で冴えた人・勘の鋭い人になる! 直感脳を鍛える―ヨガの力で冴えた人・勘の鋭い人になる! 

 直感についての考察や他の著書からの引用が記述されています。
 特に河野智聖『日本人力』からの引用が興味深い。
 
 日本人力―ジパングボディシステムで甦れ 日本人力―ジパングボディシステムで甦れ 
 
 日本人は腰椎4番の力を主体としているので勘に優れていてしゃがむ姿勢を得意とするそう。
 他の民族も主体とする腰椎が違っていて特質が違うそうです。
 それはともかく、直感というのは情報を受け取る力だから、ヨガで心身を整えると直観力もつくというのが結論です。
 紹介されているヨガは、著者が睡眠について書いた本で紹介しているヨガとほとんど共通です。
 ヨガをすれば睡眠も改善し直観力がつくというのは、よく考えると当然のような気がします。
 他特記すべきこととして、

正中線を意識すると直感力が付く
●歩く時は踵から着地し親指で歩く。
 
 身体がゆるめば願い事がどんどん叶う 引き寄せヨガ 開運ヨガ 疲れがウソのようにスッキリとれる3時間熟睡法 (ナガオカ文庫) なぜかうまくいく5分間瞑想習慣術―からだの声を聞けば、幸せと成功が手に入る!

 wikipedia:蹲踞
  
 しゃがむ姿勢はカッコ悪いか? (朝日文庫) しゃがむ姿勢はカッコ悪いか? (朝日文庫)
  
ブクログ https://booklog.jp/item/1/4761262540
読書メーター https://bookmeter.com/books/926585
 
快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
ビジョンヨガで3時間熟眠!?
  http://sfclub.seesaa.net/article/473588435.html
  
“腸脳力 とりあえず小食・和食・玄米・雑穀から始めよう”
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20120605/p1



        
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
  

風と雲と虹と 第6回 闇の群

 吉永小百合出演 大河ドラマ 風と雲と虹と 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚【NHKスクエア限定商品】 吉永小百合出演 大河ドラマ 風と雲と虹と 完全版 第弐集 DVD-BOX 全6枚【NHKスクエア限定商品】 風と雲と虹と―平将門の時代 (1975年)



 前回に引き続き芸人さん大量登場!
  wikipedia:結城座
 
 
 ↑大道芸のトリは、人形が接合して観客がトランス状態になるというもの。
 
 
 
 藤原純友緒形拳)に報告に来たけら婆(吉行和子)。
 けら婆は変装の名人らしい。
 将門(加藤剛)に興味を持った純友のために、けら婆一味は将門の身辺調査を始めたのだった。
 
 藤原忠平仲谷昇)邸に出仕した将門は、京のしきたりを知らないために出仕一日目から騒動を起こす。
 同僚達は毎日博打に明け暮れ、将門は毎日博打を見て過ごすのだった。
 
 
 
 貞盛(山口崇)から賄賂を贈るのだと教えられ、実行したところ効き目は抜群で、忠平にお目通りが叶う。
 
 
 
 しかし京のしきたりを知らないため失敗し、上司(村上不二夫)にこっぴどく叱られる。
 
 
 
「父親は元気か」と問われて「もう亡くなりました」と答えるのは間違いをとがめるようでいけない、
「生きていれば何歳になる」と答えないといけないそうです。
 なるほどこんな細やかなマナーが必要なんですか。勉強になります。
 しかし上司の大中臣康継殿、叱っているようでちゃんとどこが悪かったのか、どうすれば良かったのかしっかりとアドバイスしているのは親切。
 説明調の長いセリフになったのですが、将門にとっても視聴者にとっても分かりやすい解説です。
 康継殿の京のしきたりマナー講座でした。
 
 これだけひどい失敗をして叱られたんなら即刻クビになるかと思えば、そのまま出仕しているのだから意外とおおらかなのか?
 失敗しても簡単に辞めないという強い心を学ぶべきですね。
 実は私は精神を病んでひきこもり状態だったために人間関係を学ぶ機会を逸しました。
 当然人間関係のしきたりを知る機会もなく、その結果今まで色々と失敗してきました。
 こういうドラマを見てしきたりを身につけていかないといけないのです。

 

 ある夜、将門が夜勤をしていると、近くの屋敷に盗賊が襲来!仮面をかぶったコスプレ軍団だ!
 しかし到着した検非違使の役人達も全滅させるほどの使い手の一団であった!
 

 義憤にかられた将門が戦おうとするが、三宅清忠(近藤洋介)に止められる。
 

 この三宅清忠、将門の同僚です。他の仲間と一緒になって博打三昧なのですが、時々骨のあるところを見せてくれます。
  

 仮面を取った盗賊たち!武蔵(太地喜和子)・季重(沢竜二)・季光(無双信)である。
「京の闇に生きる人々の一方の頭領である。」(語り 加瀬次男)
  
 なぜかどこにでも現れる鹿島玄明(草刈正雄)。盗賊達の前を笛を吹きながら通り過ぎる。
 武蔵はこの笛の音に覚えがあるという。
 そして玄明の前に現れるけら婆!京の町も狭いものです。
 

「姉は幼い頃にもらわれていった。両親は死んだ」
などと身の上を語る玄明。


 通勤途上にある荒れ屋敷に興味を持った将門が廃墟探検!
 洗濯物を干していることに気付き、住人に恥をかかしてはまずいと退散。
 その様子を見る住人が二人いた!
  
 冒頭で前回に引き続き傀儡達の大道芸が見られて楽しいですね。その傀儡達は忍者のような活動もします。そしてその頭領・けら婆は変幻自在の変装の名人でいいキャラしています。
 かと思えば、仮面を被った盗賊一味まで登場してきました。
 それに加えて鹿島玄明もいるし、皆さんキャラが立っています。
 このドラマ設定、現在のマンガや映画にしても通用するんではないでしょうか。
 当時の大河ドラマはこのようにレベルが高かったのでしょうか。
 本作品は偶然全話残っていたそうですが、その前後の大河ドラマは映像が失われているようです。
 失われた大河ドラマはもったいないことですが、本作品が残って今でも観られるというのはありがたいことです。
  
 今回最後には廃墟探検という見所も登場!(実は廃墟探検というのは人気あるテーマで、ネットで検索すると色々出てきます。)
 そしてその廃墟には実は人が住んでいて、その人というのは……(次回に続く)。



 海と風と虹と(上) 平将門 (上巻) (新潮文庫) 平の将門 (吉川英治歴史時代文庫) マンガ日本の歴史〈10〉将門・純友の乱と天暦の治 (中公文庫)

 風と雲と虹と NHK大河ドラマ・ストーリー

 wikipedia:藤原忠平

風と雲と虹と 過去ログ
麒麟がくる 過去ログ
毛利元就 過去ログ
新選組! 過去ログ
平清盛 過去ログ

 wikipedia:風と雲と虹と
  twitter: #風と雲と虹と  #平将門
ツタヤ
  
NHK大河ドラマ平将門』『藤原純友
  http://sakai.areablog.jp/blog/1000026345/p10648332c.html
雑記帳
 大河ドラマ風と雲と虹と』の記事のまとめ
  https://sicambre.at.webry.info/201009/article_12.html
 大河ドラマ風と雲と虹と』第6回「闇の群」
  https://sicambre.at.webry.info/200910/article_12.html
戦国放題 こたつ城<将門雑記(風と雲と虹と)>
  http://kotatu.jp/hyo/sakuhin/masakadozakki/menu.htm
「将門雑記(風と雲と虹と)」1(01~07)
  http://kotatu.jp/hyo/sakuhin/masakadozakki/01-07.htm

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
NHK大河ドラマ風と雲と虹と』を知っていますか?
  http://blog.with2.net/vote/v/?id=215381



        
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m