OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

茶道と投扇興と禅と【魅力行動学入門】

 礼儀作法や食事のマナーや茶道など。良家の娘さんの嫁入り修行のような内容。
 茶道のお茶会の流れについて細かく書かれていましたが、結構難しいものですね。私は茶道という日本の文化の継承に失敗している。
 投扇興というのもやっているみたい。これは面白そう。
 一つ異色だったのは、日本一厳しいと言われる円覚寺で禅の修行をされること。
 記述を見ると、禅の修行とはなかなか大変そう。大の男でも覚悟がいりそうなことを若い女性がされるとは驚きです。
 しかし本書は完全に女性向きの内容です。確か新聞の新刊紹介の記事で面白そうと思って書店に注文して購入したのだった。当時は精神が不安定で藁にも縋る思いで色々と本を注文して購入したのですが、読めたのはその一部だけでした。

  [wikipedia:投扇興]

投扇興研究室 http://www.tosenkyo.net/


古閑博美
  https://twitter.com/miryokukoudou
  https://www.facebook.com/miryokukoudou/
  https://jp.linkedin.com/in/%E5%8D%9A%E7%BE%8E-%E5%8F%A4%E9%96%91-02ba3261
 
ブクログ https://booklog.jp/item/1/4762006564
読書メーター https://bookmeter.com/books/2145235

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2022年10月~12月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=236475
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

          
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
 

パニックエンタメ小説かと思えば純文学作品だった【動物慰霊祭】河野修一郎


【あらすじ】
 動物指導センターに務める飛田民彦は野良犬などの野生動物を捕獲し処分する毎日を送っている。
 ある日民彦は山の上の薬品研究所の研究者・的場義久に話しかけられ、親しく会話する仲になる。
 そのような時、薬品研究所の近くの森で野生の白ネズミが出現するようになり、小学生の間で原因不明の発熱が流行し出す。
 民彦は的場や恋人の麗から動物実験や薬品のことを色々と教わり、知識と経験を増やしていく……。




 笹の実がなると野ネズミが大量発生するということです。
 そして実がなるとその笹は枯れてしまうみたいです。何となく不穏な予感がします。
……と、パニックエンタメ小説となりそうな素材なのですが、内容は民彦が的場博士と交流したり麗と知り合って付き合ういきさつが描写されたりと、民彦の成長物語となっています。民彦の仕事の描写や的場博士や麗が語る薬品業界についての色々が興味深かった。
 そして面白そうなテーマとなりそうな野ネズミ騒動は有耶無耶に終わってしまいました。
 つまり、本作品はエンタメ小説ではなく、あくまでも文学系の小説だったのでした。
 製薬の事情が詳しく書かれていると思ったら、作者は化学会社に勤めておられたようです。科学系の解説本も書かれているようです。



ブクログ https://booklog.jp/item/1/4620104078
読書メーター https://bookmeter.com/books/742288

  [wikipedia:河野修一郎]
  [wikipedia:ササ]

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2022年10月~12月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=236475
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

          
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
 

高校古文単語と英単語で速読訓練できる本【3日でマスター!!受験速読】


 本書の執筆担当者は当時新日本速読研究会の副会長であった田浦龍雄先生のようです。
 ジョイント速読法の本の執筆は川村明宏会長や若桜木虔先生が書かれていることが多いので少し雰囲気が違う書き方です。
 田浦先生といえば『大学入試ラクラク突破速読受験術』での担当記事の記述が非常に面白かったのですが、本書では雑談や寄り道的記述は抑えて受験対策の記述に淡々と専念されています。
 本書には速読訓練できる古文単語や英単語の教材が付いています。
 本書の後半は速読訓練用古文単語集となっており、ページ下部の欄外には速読訓練用の英単語が2つ記されています。速読訓練の教材に最適な大き目の文字で印刷されているので、速読の練習になるだけではなく英語や古文の成績も上がるという一石二鳥、いや三鳥の趣向です。
 まあ私も今更古文が必要というわけではないのですが、この方法論は新しい言語を学ぶ際に応用が利くのではないでしょうか。


これが最先端の速読法か!?私も古い本ばかり読んでないで新しい本も読んでアップデートしないといけない。


ブクログ https://booklog.jp/item/1/4884931483
読書メーター https://bookmeter.com/books/1704565

公式サイトでの紹介 https://www.unou-jp.com/sokudoku-master/


知らないと損だよ!受験生の基礎教養だよ!『大学入試ラクラク突破速読受験術』
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/03/19/135208
 現代国語に速読はどう対処するのか【私大受験のスーパー速読術】
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/02/14/200212
 速読本の古典であり不朽の名著である『左脳らくらく速読術』
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2021/11/22/194211
 仕事に使える速読術ラクラク講座 苫米地流ハイサイクルリーディングの補助線として
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/01/17/203003

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2022年10月~12月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=236475
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

          
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m