OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

《はてな》【ベストブログサーバ2004】にトラックバック!

 初めまして。参加させて頂きます。先日、はてなダイアリー楽天日記を比較した記事を書いたので、そちらも参考にして下さい。
   ◇ ◆ ◇
『まあ待て、ブログを借りる前にこれを読め。』というメルマガがあります。
  http://www.mag2.com/m/0000139934.htm
 こういった比較は好きなので創刊以来読んでいますが、活動がブログ主体に移ったようです。
【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。
  http://ebn.livedoor.biz/
   ◇ ◆ ◇
 管理人ずめさんのはてなダイアリーについての批評はこちら。
【ブログの比較】 はてなダイアリーってどうなのよ(第2版)
  http://ebn.livedoor.biz/archives/11790109.html
【ブログ比較】 はてなダイアリーってどうなのよ?
  http://ebn.livedoor.biz/archives/6244453.html
(↓↓↓)
   ◇ ◆ ◇
 まとめると、慣れるまでは使いづらい、ということでしょうか。
 私もコンピュータやタグやスタイルシートなどには詳しくなく、初心者レベルです。
 それでもはてなダイアリーを使いやすいと思うのは、『「はてな」ではじめるブログ生活―はてな公式ハンドブック
「はてな」ではじめるブログ生活―はてな公式ハンドブック
を参照しながら使っていった、ということにあるでしょう。
 もしこの本がなければ、難しかったと思います。
 初心者が何も見ずに何かを使いこなすのはやはり難しいことで、簡単な入門書を参照できればかなり楽になります。
 逆に言えば、入門書が出ているブログを使うというのも手だと思います。
   ◇ ◆ ◇
『まあ待て、ブログを借りる前にこれを読め。』では、【ベストブログサーバ2004】という企画を実施しておられます。
(詳細は http://ebn.livedoor.biz/archives/10482162.html )
 私も参加しようと思います。他のはてなユーザーさんも参加してみてはどうでしょうか。
 私は楽天日記からはてなダイアリーに移って来ました。
 この経験から、先日、はてなダイアリー楽天日記について比較して書きました。
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20041231
 こちらも参照して頂ければと思います。

   ◇ ◆ ◇   ◇ ◆ ◇   ◇ ◆ ◇

【利用しているブログサーバの満足度】
 はてなダイアリー(85)点

■ 話題賞  ライブドア

■ ○○賞  ?
   ◇ ◆ ◇   ◇ ◆ ◇   ◇ ◆ ◇

はてなダイアリーの長所)
・キーワード機能
 ……同じキーワードを使った日記を見ることができる。アクセスアップにもなる。
・検索サイトで上位に表示される
 ……はてなダイアリーを知らない時でも、検索サイトで検索した時、結構上位に「はてなダイアリー」というのが出てきて、これは何だと思っていました。結構上位に表示されるのではないでしょうか。
おとなり日記(050401追加)
 コメント欄や編集ページでおとなり日記が表示される。
 似たキーワードを使っている日記を検索できるので、ネットサーフィンやアクセスアップに便利。
 ただ、表示される場合とされない場合があります。
 短い記事でおとなり日記が表示されないのは納得できますが、
かなり長い記事でキーワードをたくさん使った記事でも表示されない時があります。
 仕組みについてはよく分かりません。
・プロフィールページ
 ……このブログの筆者はどういう人で、このブログはどんな意味付けがあるのか、ということが分かる。
・日付を好きなように変えられる
 ……これは意外といい機能である。
・リンクが新しい画面で生成される(050401追加)
 アドレスを普通に記入するだけで、新しい画面でリンクできるようになる。
 タグで入力しないとリンクにならないのは面倒この上ない。
 また、同じ画面でリンクされるというのも意外と不便です。
 作者としては、行ったまま帰って来てくれないのではないか、という不安もあるし、
見る方としては、戻るのが大変。
 だから私は普段、他人のサイトを見ている際、リンクは右クリックするように心がけています。
記事一覧ページが作成できるようになったこと
 ……私はかねてブログの総目次は必要だと思っていた。
 自分で作成するつもりで、新選組についてはこのような目次を作成していた。
    http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20041115
 他のカテゴリーについても作成するつもりだったが、なかなかできなかった。
 ところが、はてなの方でそのような機能を作ってくれた。
    http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/archive
 これはブログ初の快挙ではないだろうか。
 カテゴリ名をクリックすれば、ちゃんとカテゴリ別の表示になって非常に便利だ。
 しかし、昇順ではなく降順で、50件ずつでなく1ページに収まるように、という風に、デザイン上で不満もある。
 これはこれで活用させてもらい、自分でもカテゴリ別に目次を作るつもりで、[index]というカテゴリを作りました。
※このような目次をカテゴリーごとに順次作成していくつもりです。
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20050321 (050401追加)
・複数のカテゴリをつけられる
 ……個人的に、記事のカテゴリ分類は重要だと思うので、こだわってみる。
 はてなでは、記事に複数のカテゴリをつけられるのがよい。
 楽天日記も、私の使用中にカテゴリがつけられるように機能アップして、それは良かったのだが、一日に一つのカテゴリしかつけられなかった(現在はどうか分からない)。
 はてなでは、一日に複数の記事を書き、各々に複数のカテゴリ分類ができるのが良い。
・記事別表示モードもいいのではないか
 ……日付単位の日記か、記事単位のブログかという議論がバックにある。
 一日にカテゴリーの違う複数の記事を書く場合、記事別表示モードの選択肢ができたというのはいい。
はてなダイアリーブック(050401追加)
 ずめさんのブログでもこれについてコメントされている方がおられます。確かに、便利です。いやむしろ、必要です。今後ブログ必須の機能となっていくかもしれません。
・機能アップが迅速
 ……上の記事別表示モードもそうだが、便利な機能アップが結構頻繁に起こっているような印象がある。
 外国の型を使うのではなく、独自に作成したものを使っているという強みだろう。
 この先もっと良くなっていくのでは、と期待させられる。
・時計が表示されるようになった(有料オプションのみ)(050401追加)
 意外と便利です。機能アップが迅速という例でもあります。

はてなダイアリーの短所)
・行空けが反映されない
 ……原稿ではエンターキーを押して行空けしているのに、アップロードしたら反映されずに詰めて表示されている。
 楽天日記では反映されていたのだが。
 だから行を空けたい時は、「◇ ◆ ◇」という記号を入れています。
※スペースキーで空白を一つ入れれば行空けが反映されることを発見しました。(050401追加)
・文字が間延びして感じられる
 ……行間の空間が広いように思うのですが。比較的長文の多い私の日記では、下に長すぎるようになります。
 さらに、はてなのテンプレートでは、1行当たりの文字の数が少ないのが多く、余計に下に長くなるような気がしました。
 私はテンプレートのデザインとしては、いわゆるブログらしい、横にカレンダー、カテゴリ、最近の記事、最近のコメントやトラックバックがついた型を使いたいと思っていたので、横にそれらが着いたテンプレートは、余計に1行当たりの文字数が少なくなって下に長くなりました。
 ようやく今のテンプレートを探し出しました。いわゆるブログらしい型で、1行当たりの文字数も結構多いので気に入っています。
・コメント欄が見にくい
 ……私のブログにはほとんどコメントが寄せられないので今のところはそう不都合ではないのですが。
 はてなのコメント欄は、字が小さくなって非常に見にくいですね。
 行間も、本文がむしろ行間が空きすぎなくらいなのに、コメント欄は行間が詰まりすぎです。
 楽天日記は、本文と同じ大きさの字で見やすい。
 コメント欄のこの状況が、楽天からはてなへの引っ越しに躊躇する大きな要因であったのは確かです。コメント欄の表示方法を改善してほしい。
 というか、自分もコメントがもらえるように励まないといけないのですが。

 また、はてなでは、 “2004年11月上旬の「ユーザーの住所登録の必須化と規約改定」に伴う騒動”がありました。はてなには「はてなダイアリー評議会」があり、大きな問題はこちらで諮るのだと思っていましたが……。(どうやら評議会は、キーワードについて議論するようです)
   ◇ ◆ ◇
 そして総点として、85点をつけてみました。
 本当は100点でもいいのですが、投票数が少ないはてなダイアリーの点数が、私がつけた高得点のために優勝してしまっては、投票者が多い他のブログに申し訳がない、ということで、大会全体の流れを考えてあえて少ない点数をつけました。
 これでワーストブログサーバ賞になってしまったら本意ではないので、もしワーストになってしまったら辞退しますので、主催者様、その辺よろしくお願いします。
 はてなダイアリー楽天日記について比較して書いた
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20041231
 こちらも参照して頂ければと思います。
   ◇ ◆ ◇
(追伸)
 当記事のカテゴリー名[日々の哲学]ですが、今年から[日常の哲学]をこう改名しました。
 今まで書いた分は、これから随時書き変えていくことにします。
   ◇ ◆ ◇
[日々の哲学]《はてな楽天広場から移転開始
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20040904
[日々の哲学]《はてなはてなダイアリー楽天日記について思うこと
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20041231