にっぽんのうた 世界の歌
放送日 :2010年 2月15日(月)
放送時間 :午後5:20〜午後6:00(40分)
ジャンル :音楽>童謡・キッズ
音楽>民族音楽・ワールドミュージック
富沢美智恵
「歌の翼に」 (石井健三)
(3分37秒)
<キングレコード KICG−25>
「スキーの歌」 (杉並児童合唱団)
(2分01秒)
「スキー」 (杉並児童合唱団)
(2分24秒)
「牧場の朝」 (東京放送児童合唱団)
(3分06秒)
<日本コロムビア COCC−13020/13021>
この歌は幼稚園や学校で習ったことない。残念じゃ。
この歌で歌われてるような朝を迎えて一日を送るのは理想じゃろう。
しかしなかなかそうはいかないというのが現実じゃな。
「春よ来い」 (タンポポ児童合唱団)
(1分27秒)
「かなりや」 (芹洋子)
(2分06秒)
youtubeのコメントにも似たような書き込みがあったが、働けなくなった労働者は使い捨て、というのが現代の風潮じゃ。大資本のみが独り勝ち逃げ、というのが現代の社会じゃろう。そういった社会の仕組みを変えていこうというコンセンサスが必要じゃな。
「どこかで春が」 (土居裕子、タンポポ児童合唱団)
(1分54秒)
<キングレコード KICX−8502>
番組後半はフランス民謡じゃった。こういうのも面白い。
「クラリネットをこわしちゃった」 (大和田りつこ)
(3分00秒)
「アビニョンの橋の上で」 (東京放送児童合唱団)
(1分18秒)
http://www.youtube.com/watch?v=sHmt_KEbeeU
「だれかが口笛ふいた」 (東京放送児童合唱団)
(1分57秒)
初めて聴いたがいい曲じゃ。
サンブル・エ・ミューズ(ムーズ)連隊行進曲 誰かが口笛ふいた
Jean Robert Planquette (1871) /arranged by P. Raulski(1879)
http://www.worldfolksong.com/songbook/masterpiece/sambre_et_meuse.htm
「月の光に」 (杉並児童合唱団)
(1分38秒)
よく聞くメロディじゃったが、歌も日本語の訳詞もあるフランス民謡じゃったのか。大人になってから知るフランス民謡の真実。
2008年ピアノ発表会 〜フランス民謡 月の光に〜
http://www.youtube.com/watch?v=gf6843W3KsY
民謡/作曲者不詳 フランス
「 月の光に 」 Au clair de la lune 詩: 不詳
http://homepage2.nifty.com/182494/LiederhausUmegaoka/songs/Z/ZZZ_Folksong/S1505.htm
「アマリリス」 (杉並児童合唱団)
(2分20秒)
小学校の音楽の時間に習ったのは省略バージョンじゃったのか。
そしてその音楽の授業で習った時に省略されていた部分(輪唱になってる部分)が味わいがあって良い。
「きらきら星」 (クロイ・マリー・マクナマラ)
(2分03秒)
「王の行進」 (日本合唱協会)
(1分49秒)
<日本クラウン COCE−30587>
ビゼーの組曲『アルルの女』
第一組曲 第1曲「前奏曲」
第二組曲 第4曲「ファランドール」
で使われていたメロディ。
わしがまだ人間の子どもで高校生だった頃、高校の秋の文化行事で、どこかの音楽隊か警察の音楽隊の演奏を聴かされたことがあった。
その時のプログラムに「ファランドール」も入っていた。
独立してやっていける印象的なメロディが2つ並行して演奏されて、もったいないけど豪華だと感動したもんじゃ。
当時CDの出始めでまだ普及してなかった頃じゃが、家にやや遅れてCDプレーヤーが入ってきてCDが聴けるようになってから、2番目に買ったCDがビゼーの『組曲アルルの女』じゃった。
wikipedia:3人の王の行列
wikipedia:アルルの女
wikipedia:ファランドール
La Marche Des Rois Mages 王の行進
http://victorian.fortunecity.com/rodin/485/marche.html
G.ビゼー/アルルの女 第2組曲 ファランドール
http://www.youtube.com/watch?v=YxT7oKkTpXk
「かあさんの歌」 (樫山文枝)
(2分38秒)
<キングレコード KICS−902>
※メルマガ始めました。
易経六十四卦イメージ記憶法 ガンダム編
http://iching.seesaa.net/
【れとろ爺】
懐メロを聴いているとどこからともなく現れ、その曲に関連するようなしないような微妙な話題を一方的にトークする。明るく元気な曲でも強引に暗くて悲しい話題に持って行って聞く人を嫌な気にさせることも多々ある。好戦的思想を嫌う平和主義者という一面もある。最近はNHK-FM「にっぽんのうた 世界の歌」界隈に出没することが多い。ブログランキングをクリックされると喜ぶ。
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m