←新版 ←旧版
5つの速読学校の入校案内のような書。
ライバルのはずの5つの速読学校が一堂に会して合同説明会をしているというほのぼのとした内容。
何せ日本の速読黎明期には速読学校間の熾烈な勢力争いで殺人事件まで発生したくらいですから。
「三日で修得できる速読法」殺人事件 (光文社文庫) ←もちろんフィクションです。
本書で速読の訓練をするというのではなく、速読学校の方針や考え方などを紹介する本。
意外とこういう記事を読むのが速読のヒントになったりするので意義のある読書だった。
特に、冒頭の苫米地英人師が触れていた、アメリカの大学院生の生活がすごい。本当にそうなんでしょうか。これが本当ならアメリカの院卒の人は化け物というか超人レベルです。私などが歯が立たないのはもちろんですが、日本人で互角に戦える人がどれだけいるのでしょうか。
こりゃあビジネス戦争で日本人がアメリカ人に負けるのも当然だな。
日本人もせめて速読くらいはマスターしとかないとアメリカにいいようにされてしまうぞ。
ところで、日本の速読流派は、本書で紹介された5つの流派以外にもまだまだあります。
今回紹介されなかった流派を紹介する続編が読みたいと思うのは、私くらいでしょうか?(速読は好きなのになぜできない?)
←新版 ←旧版
■[速読読書][自己啓発]日本一かんたんな速読術?確かに
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20170130/p1
■[自己啓発]30万円の速読講座から脱落した私が勧める速読訓練ソフトは、これだ!!!
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20150623/p1
■[自己啓発]クロックサイクルの速め方 読書格差時代に生き延びるために
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20110429/p1
【過去読んだ速読の本】
http://booklog.jp/users/diletanto?tag=%E9%80%9F%E8%AA%AD&display=front
ブクログ
http://booklog.jp/item/1/4796686193
http://booklog.jp/item/1/479668090X
読書メーター
https://bookmeter.com/books/4044837
https://bookmeter.com/books/2586720
【アンケート実施中です!】
古本屋では本のオビを付けたままで本を販売してほしいと思いますか?
http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=146600
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m