OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

ドッド・オズボーンを知ってますか?【秘密諜報員045】


●秘密諜報員045  オズボーン作 久米みのる 文  小松崎茂 絵

 突然、小学館の【ワイドカラー版 少年少女世界の名作】を拾い読みしていこうと思い立ちました。
 まず最初に読もうと思ったのは、たまたまタイトルを見つけて面白そうだと思った【秘密諜報員045】です。
 こんな面白そうな知られざるスパイ冒険作品が埋もれていたのかと思って読んでみると、フィクションではなく実話でした。
 この全集には文学作品だけではなく、「ノンフィクション」や「伝記」など、バラエティに富んだ内容の読み物が収録されているのです。
 それで本作品は、英国のスパイ045号ことドッド・オズボーンおじさんが戦後に語った回想談を久米みのる先生が訳したもの。
「署長は、くつのかかとが、おしりにあたるほどのスピードで、逃げていってしまった。」
なんて、今では見られない古風な表現です。こういった古き良き言い回し、今使ってみると新鮮なのでは?
 で、オズボーンさんは敵の工場を爆破したり鉄橋を爆破したりと大活躍。
 こういう行為はチャップリンも言ったように、平和な世に行うと犯罪なのですが、戦争の世に敵に対して行うのはいいこととなるのです。
 つくづく、戦争はもう終わりにしてほしいものです。残念ながら2023年になっても戦争はなくならないどころか、日本が戦争に喜んで参加しかねない好戦的で殺伐とした空気が充満しています。
 戦争はなくならなくてもせめて【軍国主義】の正当化だけはしない世の中であってほしいものです。
 
 閑話休題、オズボーンさんは裏切りにあってピンチを迎えます。食糧もない船で脱出するのですが敵の艦隊に砲撃されて絶体絶命の危機!そこに大あらしがやってきてどさくさ紛れに逃げ切りますが、今度は食糧不足で漂流です。しかし運はオズボーンに味方します。こんな危機を乗り切ったからこそ、日本の子ども達がこのオズボーン船長の体験談を読む平和な戦後を迎えたのです。
 オズボーンさんは第二次世界大戦終了後、海軍を退職して退職金でヨットを買って死の海サルガッソーに迷い込んでまたまた窮地に追い込まれ、九死に一生を得る経験をします。
「さて、しょ君、これで、わたしの話はおしまいだ。わたしはこれから新しい船で世界一周の航海に出る。また生きて帰れると思うよ。なにしろわたしは、世界一運のいい男なんだからね。」



ブクログ https://booklog.jp/item/1/B000JBQ356
読書メーター https://bookmeter.com/books/3365693



ameqlist 翻訳作品集成
 ドッド・オズボーン Dod Orsborne
  https://ameqlist.com/sfo/orsborn.htm

アカガメ号航海記
 ドット・オズボーン『冒険への航海』
  https://blog.goo.ne.jp/eno-sima/e/f1fe2fa7d4be9a232b4c27640ddde8bb

古本よみた屋
偕成社 少年少女世界のノンフィクション15
 冒険船長オズボーン オズボーン
 ヨット世界の海をゆく スローカム
  久米穣 訳  鈴木登良次 絵
   https://yomitaya.co.jp/?p=34911

  [wikipedia:久米穣]
  [wikipedia:小松崎茂]

 ドッド・オズボーンは2023年5月現在、ウィキペディアに項目がありません。
 上にリンクしたブログ「アカガメ号航海記」様による著書紹介によると、オズボーンは日本軍に囚われたことがあるようです。
 偕成社の少年少女世界のノンフィクション、小学校の図書室にありました。
流れる星は生きている」やひめゆり部隊の巻を読んだような記憶があります。
『冒険船長オズボーン』はなかったように思います。
 それはともかく、この今では忘れられたかに思われるドッド・オズボーンさんを発掘して新たなブログの記事としてネットに挙げたということで、本書を読み返す意義はあったと思います。

ブクログ https://booklog.jp/item/1/B000JBQ356
読書メーター https://bookmeter.com/books/3365693

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2023年04月~06月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=239369
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

       
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
 

大河ドラマ【毛利元就】第31回 杉、極楽へ行く


【今回のあらすじ】

 元就(中村橋之助)は家督を長男の隆元(上川隆也)に譲ることを提案。元春(松重豊)・井上元兼片岡鶴太郎)・赤川元保(永島敏行)らが賛同するが、反対する家臣もいて隆元も決心がつかない。
 一方、老いてますます元気な杉の方(松坂慶子)は生きているうちに天竺を見ておきたいと堀立直正(原田芳雄)に談判。ついに天竺(インド)旅行を決定する。
 はしゃぐ杉の方を見た隆元は家督を譲り受けることを決意。元就は元春を吉川家に養子に入れ、吉川家を乗っ取るつもりだという計画を明かす。
 万事順調に進むかと思われている矢先、思いがけない事件が発生する!
 

(以下、個人的覚え書きメモ。ネタバレ注意!)


  
 ↑久々に評定に出席して元就引退に賛成する井上を桂元澄鶴見辰吾)が批判。
よく考えれば元澄の父・桂広澄草刈正雄)と井上は勢力争いを繰り広げていた。元澄にとって井上は親の仇と言ってよい相手。桂VS井上の因縁の対決、再開か?!


  
 ↑バカ殿ぶりに拍車がかかる大内義隆風間トオル)。難しい政治事や軍事関係は全て陶隆房陣内孝則)に任す、と言われて
「お世継ぎに刃を向けることさえいとわぬ男ですぞ」
と言い返す隆房。
「わしは誰よりも隆房を信じておる。世継ぎを預けることもいとわぬ」
と亀童丸を預ける義隆の返しがうまい。赤ん坊を手段に使うとはずるい。これでは普通の神経を持つ者は従うしかない。
 ところで、隅っこに野田次郎(的場浩司)が控えています。お前まだいたんか!前回あれだけの騒動を起こしたのだからその後本拠地に帰ったのだと思っていました。お互い気まずいと思うのですが、それでも許しているところが義隆の特異な性格です。


↑杉の方は堀立直正(原田芳雄)の家に押しかけてインド旅行を直談判。
 釈迦の生誕地は西方浄土のモデル、つまり極楽に近いから死ぬ前に見ておきたいとのこと。
 今でも海外旅行は大変なのに当時のこの年齢で海外旅行とはすごい発想。
 しかし、いくら釈迦の生誕地とはいえ、そんなにいい所なのか?インドは広いので場所によっても違うでしょうが。


↑元春(松重豊)と藤野(加賀まりこ)は気が合うようだ。



↑元就は吉川家乗っ取り構想について志道広良中村梅雀)に話す。
「共に鬼になり地獄に落ちましょうぞ」


  
↑元就と志道が地獄に落ちる話をしているところに、杉の方が極楽(インド)旅行の話を持ってくる。
 それを見た隆元が家督相続を決心する。
 杉の方の旅立ちを前に、幸せな毎日が過ぎていくかと思われたが……


「杉様が極楽に旅立たれました」
「まだ先のことであろうが」


「杉様は思い立ったら待てぬお方にござります。天竺よりもまことの極楽に行ってしまわれました」

 前回の美伊の方(富田靖子)に続いて、今回は杉の方(松坂慶子)が退場。初期からの主要人物が次々に退場して入れ替わっていきます。
 美伊の方は長患いでしたが、杉の方は思いもよらぬ突然死です。死因は何なのでしょうか。心臓や脳に関係する病気なのでしょうか。
 杉の方と久(松金よね子)のコントのような掛け合いはドラマの緊張と弛緩の、弛緩の部分を担っていました。今後このシーンがなくなるとどうなるのでしょうか。



  [wikipedia:毛利元就 (NHK大河ドラマ)]
  [wikipedia:毛利元就]

  36毛利元就97 過去ログ
 
  14風と雲と虹と76
  43新選組!04
  51平清盛12
  55真田丸16
  59麒麟がくる20
  61鎌倉殿の13人22

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2023年04月~06月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=239369
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

       
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
 

スピリチュアル成功哲学活用・セールスの本【ロッキー青木推薦】


 倉原忠夫さんはスピリチュアルを活用した成功哲学のはしりのような方で、今で言うと斎藤一人さんのようなものでしょうか。「ワープ成功法」などの成功哲学の著書を色々出していました。
 本書はセールスがテーマなのですが、「セールスマンは心理学者なり」と書いているように、心の状態を重視しています。曰く、イメージ、気、潜在意識、宇宙意識、……。
 氏は大卒後ブリジストンに入社され、新人時代から色々と活躍して武勇伝が広まっていたようです。だからセールスマンとしては優秀だったようです。
「一位よりも一流主義でいこう」
なんていいこと書いています。1990年発行の本だから、SMAPの「世界で一つだけの花」(2003年)より先のことですよ。
 そして何と、本書の巻頭にはロッキー青木さんの推薦文が掲げられています。
 
「ようするにビジネスとは人間と人間との関わりであって、そのチャンスにどれだけ相手と打ちとけあえるかがポイントとなろう」
「そんな彼のセールスに対する学書ならば、どなたが読まれてもきっと役に立つであろう」

[wikipedia:青木廣彰]
 
 倉原氏の文章は分かりやすく読みやすいので、本書も気軽に読めて元気が出る内容となっています。
 つまり、話すことや書くことが上手い、ということは、その才能を悪い方向に働かせると「人を騙す」ということに使うことも可能ということです。
 倉原氏は後に未公開株関係で告訴され、会社が破綻しています。
 そういった後の事情を知った上で本書を読むと、また一味違った読み方ができると思います。


ブクログ https://booklog.jp/item/1/4795270694
読書メーター https://bookmeter.com/books/1720993

快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
【ワープ成功論】ブラックホールに転落【倉原忠夫】
  https://sfclub.seesaa.net/article/114126624.html

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
地球の温暖化を実感しますか?(2023年04月~06月調査)
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=239369
黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

       
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m