OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

auなんていいかなあ?

 4月7日の新聞の第一面に
「持ち運び au独走」
という記事が掲載されていた。
 番号持ち運び制でauが一人勝ちしているらしい。
 私も携帯電話は始めからauだった。始めの頃はエーユーとは言わず、何か別の名前だった。
 携帯にこの会社を選んだのは、カシオのG’zOneを持ちたかったからだった。
 
 しかし現在、別の会社に乗り換えたいと思っている。
 
 まず第一候補は、W-ZERO3
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/W%2dZERO3
   http://www.sharp.co.jp/ws/
 しかしウィルコムは番号持ち運び対応ではなく、使うならば電話番号を変えねばならない。
 ウィルコムが番号持ち運びに参加するのを待たねばと思っていると、ドコモやSoftBankから似たような機種が出ているという。
 
hTc Z http://d.hatena.ne.jp/keyword/hTc%20Z
    http://www.docomo.biz/html/product/htcz/
X01HT http://d.hatena.ne.jp/keyword/X01HT
     
Hermes http://d.hatena.ne.jp/keyword/Hermes
     http://www.japan.htc.com/products.htm
 
 Hermesは「日本ではドコモからhTc Zとして、SoftBankからX01HTとして売られている」ということだが、なぜauからは出ていないんだろうか。

 私の機種は「W21CA」。PCサイトビューアーなるものを搭載した当時の最新機種。パソコンのサイトが見られる、という触れ込みだったが、実際に見てみると不便なことこの上なく、二度と見る気はしない。
 つい最近買い換えた新しい機種だと思っていたが、今ではもう古い部類に入る機種なんだろうか。
  
リスト::携帯端末
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%ea%a5%b9%a5%c8%3a%3a%b7%c8%c2%d3%c3%bc%cb%f6
 
 イー・モバイルEM・ONEというのが新しく出て、評価が高そうである。
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/EM%a1%a6ONE
   http://www.sharp.co.jp/em/s01sh/index.html
 
 しかし何でHermesAUバージョンが出ないのだろうか。
 こうなれば番号ポータビリティ逆コースで、AUからドコモやソフトバンクに乗り換えようか。
 しかし機能比較したサイトを見てみると、あまり評価が高くないイメージがあるので二の足を踏んでしまう。
 
http://s01sh.windows-keitai.com/?cmd=read&page=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8%2FW-ZERO3%E3%80%81W-ZERO3%EF%BC%BBes%EF%BC%BD%E3%80%81X01HT%E3%81%A8%E6%AF%94%E8%BC%83
 
 それにこれらの機種はドコモもソフトバンクも自信がないらしく、新聞折込チラシにも掲載されないし、店頭にも置いていないのである。
  
 携帯電話としてのデザインで選べばカシオのG’zOneしかあり得ないのではあるが。
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/G%a1%c7zOne
   http://gzone.jp/
 
防水タフネス「G’zOne」の強化版ビジネスケータイ(E03CA)
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/32521.html

――他社だとビジネス向けに、フルキーボードを搭載したスマートフォンを出していますが、KDDIのビジネス向けケータイは、いずれもスマートフォンではありません。これはなぜでしょうか?
渡邉氏
 他社のスマートフォンは、どちらかというと、ビジネスコンシューマー向け製品だと見ています。ほとんどの法人は、電話としての使い勝手を重視しています。電話としての使い勝手という面では、スマートフォンはなかなかケータイに及びません。
 他社の場合、auBREWに変わるようなアプリケーション プラットフォームがないので、ビジネスアプリケーションのために、スマートフォンを提供しています。Javaベースだと簡単なウェブアプリに限定されてしまいますから。しかしKDDIには、BREWというビジネスにも使えるアプリケーション プラットフォームがあるため、通常タイプのケータイをビジネス向けにも提供しています。

 私はビジネスに使わないので持ち運びには少々不便でも大きな画面とフルキーボードのスマートフォンの方がいい。
  
スマートフォン
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a5%de%a1%bc%a5%c8%a5%d5%a5%a9%a5%f3
mylo
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/mylo
  http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/
wizpy
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/wizpy
  http://www.turbolinux.co.jp/products/wizpy/

(追記)
 ソフトバンクモバイルは2007年7月以降に新機種を投入予定
X02HT http://d.hatena.ne.jp/keyword/X02HT
X01T (キーワード登録なし)
 http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070522_04/002.html
 
 時期未定ながらauも参入。
 
GIGAZINE ついにKDDIスマートフォンに参入
  http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070531_kddi_au_smartphone/
FujiSankei Business i. KDDIスマートフォンに参入 ビジネス向け期待
  http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200705310005a.nwc
 
ITmedia News スマートフォン http://www.itmedia.co.jp/news/kw/smartphone.html





 ↑人気blogランキングにご協力お願いします。

 ←参加しています。ポイント投票お願いします。
 
メルマガの総合学芸誌『市井のディレッタント』