OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

名もない人々の無記名の墓標 刑事の死より警官の死を 裏プロジェクトX


「刑事の死」に隠された無数の「警官の死」を撮りたい 丸田祥三さん
 https://www.asahi.com/articles/ASSCG7TM2SCGUPQJ002M.html

>「棄景」シリーズのそれ以後の作品にも時折、「自分の人生そのもの」という感想をもらいました。

>「なぜそんなに暗く撮るのか」と、当時よく批判されましたが、私は時代が明るい未来へ進む中で、疲弊し、こぼれ落ちていった人たち、人知れず消えていった人たちの生きた証しを、その「存在証明」を、廃虚や廃棄寸前の車両に写し取りたいと思っていました。

>74年8月に放映された「太陽にほえろ!」は、松田優作演じるジーパン刑事が死ぬ有名な回です。その直前にパトカーの警官2人が殺されますが、単なるつなぎで、数秒しか描かれません。幼い小学生の私には、警官の死は、刑事の死を盛り上げるだけの切なすぎる死に思えました。

>物語の流れとしては当然ですが、9歳の私は、あの警官にも妻も子どももいるはず、なぜ都合よく殺され、誰にも追悼されずに済まされるのか、と思っていました。警官の死への悲しみが全く描かれないことが不満でした。

>技術発展で明るい未来が切り開かれるのは確かです。ただ、その陰の部分、言うなれば「裏・プロジェクトX」の生を私は残したい。名もない人々の無記名の墓標をたてたいのです。



朝日新聞火曜日に連載していたとのことですが、気付かなかった。
関西版にも掲載されていたのでしょうか?

https://x.com/aryamashoukai/status/1890667082687090847


全国版に掲載されていたようです。
なぜか私はずっと気付かなかったのに最終回だけ気付いたようです。


[wikipedia:丸田祥三]


丸田祥三公式サイト
 https://maltashozo.com/
  https://web.archive.org/web/20100920122913/http://malta.cside.com/

公式エックス https://x.com/malta_shozo
公式ブログ https://malta1964.hatenadiary.org/




三丁目の書生 の日々の覚え書き
 丸田祥三(幻風景)こんな連載、あったかのう?関西版に載ってた?
/バイオリン漫談 マグナム小林
  https://yorodzu.seesaa.net/article/458476591.html

 廃墟の美 歴史意識あってこその感動/講談えほん
/お年寄り夢中!棒サッカー
  https://yorodzu.seesaa.net/article/479114104.html

 坂口安吾「盗まれた一萬圓」発掘!
/鉄道150年と『新幹線大爆破』/漬け物の危機
  https://yorodzu.seesaa.net/article/494682696.html
  

【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】

カレンダーに掲載が必要な情報はどれですか(複数選択可能)
  https://blog.with2.net/votes/item/248875

kindleの読み上げ機能 4倍速以上があればいいと思いますか
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=243879

      人気ブログランキング  人気ブログランキング
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m     
      

 お読み頂きありがとうございます。
 ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m
(なお、当ブログはアフィリエイトを利用しています)