会話のうまさで人生は決まる!
お笑い系のユーモア話術の本ではなく、ビジネス上の会話・スピーチ・プレゼンテーションの本。
「会話のうまさでビジネスは決まる」というタイトルの方が内容をうまく表しているような気がします。
ビデオカメラが普及していなかった頃、著者はテープレコーダーに自分のスピーチを録音して、それを分析してスピーチ技術を向上させていったという。
何をするにもこういった努力の積み重ねですね。
現在なら、デジタル機器も発達して色々なツールもあるので工夫次第で色々な練習が可能ではないでしょうか。
以下、メモ。
同じ商品を複数の顧客にプレゼンする際、顧客のニーズに合わせてポイント・切り口を変えてプレゼンすること。
マニュアル的に同じプレゼンを繰り返していてはダメ。
同じことを説明するのでも、相手の年齢や経験などのバックボーンを考慮して語彙や表現を変えるのも大事。
感動した映画について話すのも、「すごい」の連発では何がすごいのかわからない。
臨場感のある、具体的な描写が必要。
そのためには、見たドラマなどを1分間で説明するトレーニングを繰り返すのも有効。
これはブログで小説や映画を紹介する際にも言えることですね。
相手が言ったことにタイミング良く反応するには、「集中力」を持って会話に集中すること。
バッターが集中して剛速球を打つイメージ。
たくさん情報や話題をインプットして、会話のネタにしたりブログで発信したりするというアウトプット効率の高い人が話題豊富な人と言える。
アウトプット効率を高めるためには、まず自分の専門分野と情報収集する媒体を決め、スピーディに効率よく情報収集すること。
マル秘テクニック9 議論に負けない驚きの米国式会話術
が衝撃でした。
ビジネスで知り合ったアメリカ人同僚の圧倒的な論破力が色々と紹介されています。
一つ高い次元から「定義」して自分の土俵に引きずり込むことによって、圧倒的な説得力が生まれるというのです。
「このような言い方をされてしまうと、私たち日本人は太刀打ちできません。」
「米国人は自己主張しながらも、相手の賛同も得なければならないことをよく知っていることです。
少なくとも、タテマエかホンネのどちらかで相手も同意できる内容で定義をする。彼らはそれを見事にやってのけます。」
何だか、TPPでの交渉の結果が思いやられるような指摘ですね。
「会話のうまさでTPPは決まる!」
こりゃあTPPは大変なことになりそうだ。
会話のうまさで人生は決まる!
公式内容紹介 http://www.pan-nations.co.jp/book_28.html
著者公式ブログ 安田正のブログ
http://www.pan-nations.co.jp/blog/
会話のうまさで人生は決まる!
http://www.pan-nations.co.jp/mt/2011/01/post_102.html
平成25年に朝4時起き、読書555冊読破、紙媒体の出版を達成する男のブログ
会話のうまさで人生は決まる! 成功に導く12のテクニック/安田正
http://blog.livedoor.jp/shellacmode/archives/26040361.html
■[自己啓発]一流芸能人がやっている ウケる会話術
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130418/p1
■[日々の冒険]たまにはお笑いの勉強を
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130404/p1
■[日々の冒険]「シャイマン」の恋愛講座 カギはお笑いか!?
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130331/p1
■[自己啓発]一瞬で相手の心をツカむ!笑いのスキルで仕事は必ずうまくいく
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120615/p1
■[自己啓発]笑いの凄ワザ
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120625/p1
■[自己啓発]会話ができれば何でもできる!オールラウンド・プレーヤー目指して
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120612/p1
■[日々の冒険]一期一会を大事にするな! そのココロは? 雑談のルール
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20120604/p1
ブクログ http://booklog.jp/item/1/453404786X
読書メーター http://book.akahoshitakuya.com/b/453404786X
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m