OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

『三丁目の夕日』再放送開始!(サンテレビ)

 本日の朝7時30分からサンテレビで『三丁目の夕日』の再放送が始まりました。
 
はてなキーワード三丁目の夕日
  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C3%FA%CC%DC%A4%CE%CD%BC%C6%FC

 1990〜1991にかけてMBS・TBS系列で放送された。全27回。

ウィキペディア三丁目の夕日
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%A4%95%E6%97%A5

裏番組にテレ朝系列の『ドラえもん』があったため視聴率が伸びず、後半部分はMBSのみでの関西ローカルでの放送となった。

   
 放送開始時、初めの頃は見てましたが、いつの間にか見なくなり、あっという間に、知らない間に終わっていたという印象でした。
 途中から見なくなったのは、別につまらなかったからというのではなく、毎回ワクワクして見るほどのもんじゃない、という理由でした。
 この『三丁目の夕日』の本当の意味での素晴らしさは、大人になってからでないと分からないのではないでしょうか。
 噛めば噛むほど味わい深くなるスルメのような作品です。
 しかし、よりによって『ドラえもん』の裏に放送するとは無茶をしたものです。視聴者層はかぶってるのではないでしょうか。
 大切に育てていれば、『ドラえもん』『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』(番外:『クレヨンしんちゃん』)級の、国民的長寿番組になっていたかもしれない。
 いや、絶対にそうなるべきでした。
  
 映画『ALWAYS 三丁目の夕日』も、実写化して成功するんかいな、と密かに心配してましたが、ふたを開ければ大ヒットしたようです。(残念ながら観ていない)
 ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版 [DVD] -ALWAYS 三丁目の夕日-夕日町のひみつ [DVD] 「ALWAYS 三丁目の夕日」夕日町オフィシャルガイド ALWAYS 三丁目の夕日 オフィシャル・フォト・ブック 
  
 その映画版のヒットにあやかってか、忘れられていた名作アニメ『三丁目の夕日』が再放送です。
 またまたサンテレビさんの快挙です。
 サンテレビといえば、『レジェンド・オブ・ゾロ』に合わせて『快傑ゾロ ZORRO』を発掘した実績がありますが、
(『快傑ゾロ倶楽部』 http://nazede.gozaru.jp/zorro.html 参照)
 今回は『三丁目の夕日』の再評価です。
 普通なら視聴率が低くて打ち切られた作品の再放送はやりづらいでしょうが、この実験的挑戦に拍手喝采です。
三丁目の夕日』ファンとしてはこのサンテレビの冒険を全面的に応援して盛り上げていきたいところです。
 
第1回
●いたずら教室
 クラス委員のガリ勉・ガリレオ(性別:女)は口うるさく、一平君達のイタズラを先生に報告して煙たがられる存在である。
 しかしガリレオは病気になり、入院する。
 最初は「せいせいした」と言っていた一平達だが、欠席が長引くにつれてやがて寂しくなっていく。
「俺、いつもクラス委員ではあいつに投票していた」
「うるさいやつだったけど、がんばり屋だったな」
 一平はクラスの代表としてガリレオに見舞いに行き、仲直りする。
「しかし春になってもガリレオは帰って来なかった」
というナレーションでこの話は終わる。
 
 放送第一話というのに、ハッピーエンドとはいえないもやもや感の残る終わり方。
 ガリレオは一体どうなったんだろうか。その後回復して戻ってきたのだろうか。
  
 プロレスに限らずむしろ悪い方がヒーロー的にとらえられている現在ならガリレオのようなタイプはむしろ悪の権化のように描かれるのだろうが、憎めないように描かれているのは『三丁目の夕日』ならではか。
 
 病室でガリレオのベッドの隣に立っていたガリレオの母親はガリレオと同じような眼鏡をして同じような顔をしていた。ガリレオはオバチャン顔なのである。
 
●宇宙人襲来
 鈴木家の茶の間で見る朝のTVニュースでは、水爆実験のため雨に放射能放射性物質?)が混じるということが告げられていた。一方、新聞には、またUFOが目撃されたというニュースが掲載されていた。
 一平君はその日学校で、何で人類は戦争をやめないのかと先生に質問し、大人の世界は複雑なのよといなされる。
 宇宙人が地球人に警告すれば地球の人々は仲良くなれるのでは、と思いついた一平君は仲間とともに一計を案じ、宇宙人になりすまして町の人々を驚かす。
 仕上げに神社の鳥居の上に上り、UFOに誘拐されたとうそをつき、
「争いをやめなければ侵略する、と警告された」
と体験談を話し、新聞に載る。
 しかしこの作戦もついに露呈し、こってりと絞られるのであった。
 最後、鈴木オートの上空をUFOが飛んでいる。中では宇宙人がクジをめくり、「スカ」の文字が浮かび上がる。
 何と茶川さんの駄菓子屋から駄菓子を取っていった宇宙人は一平君達ではなく、本物の宇宙人だったのである!
 
三丁目の夕日』が初めて放映された日、新聞にはこの「宇宙人襲来」のタイトルが記載されていました。
 当時の私にとって、西岸良平といえば『地球最後の日』でした。
 1992年版
 1990年版
  
 西岸良平は『地球最後の日』のように、一連のSF短編にも傑作があります。

 西岸良平名作集 (1) (双葉文庫―名作シリーズ) 西岸良平名作集 (2) (双葉文庫―名作シリーズ) 西岸良平名作集 (3) (双葉文庫―名作シリーズ) 西岸良平名作集 (4) (双葉文庫―名作シリーズ) 西岸良平名作集 (5) (双葉文庫―名作シリーズ)
 
『地球さいごの日』では最後、人類は滅んでしまうわけだから、最終回ならともかく放送1回目で滅亡してしまえば後はどんな展開になるんだろう、とわくわくしていました。
 まあ、結果はSF短編とは違う断面の西岸ワールドの物語だったわけですが。
 記念すべき第一話はこちらの方が良かったのではないか。
 
 宇宙人の警告によって人類が争いをやめ協力する、というと、手塚治虫の『W3(ワンダースリー)』を思い出します。
はてなキーワード
 W3(ワンダースリー) (1) (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka) W3(ワンダースリー) (2) (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka) W(ワンダースリー)3(1) (手塚治虫漫画全集) W(ワンダースリー)3(2) (手塚治虫漫画全集) W(ワンダースリー)3(3) (手塚治虫漫画全集) 
 子どもの頃は皆、大人は何で戦争するんだろうと思うもんですね。それがいつの間にか悪い風潮に染まって「戦争やむなし」になってしまうんでしょうね。
 宇宙人の警告で仲良く、なんて子どもの頃は一度は思う想像でしょうが、それを実際に実行してしまうんだから鈴木一平くんはすごい!
「いたずらっ子だがリーダーシップがあり、実は意外と切れ者。作文は得意。」(ウィキペディアの記述より)
  
(参考リンク:以前書いた記事)
■[学問]のび太くんはいつ成長するのか
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20041003/p2




 ↑人気blogランキングにご協力お願いします。

【日々の冒険】カテゴリでは、日々廻り逢う本、音楽、映像作品などの感想を綴っています。
 過去、こんな作品について書きました。
   →過去の視聴ノートへ
【2006年】★大逆転カレンダー★!
  今年はあと何日かな?
★こだわりグッズの紹介&おもしろ発想法★ミ
  なぜ学のおもしろmono倶楽部