カサブランカ (漫画・世界名作ムービー)
コミカライズ版『カサブランカ』。付録に字幕付きCD(日本語吹き替えなし)が付いています。
漫画脚本:山田裕司
作画:伊原達矢
マンガ脚本はうまく原作を再構成しています。映画を見るだけでは理解できなかった細部も分かりました。
絵は伊原達矢という方で、検索すると、萌え系の作画が多く出てきますが、本書は萌えに傾き過ぎず、劇画にも傾き過ぎず、私好みの画風で良かった。
ルノー警察署長が、映画よりも反ナチスで主人公リック寄りという描写が目立って、いいライバルといった描き方です。
マンガ的なキャラの設定ですね。
ただ、主人公のリックの顔がえらくマッチョで、一見したところ、主人公というより、主人公にやっつけられる悪役の大男風なのはご愛嬌。
ところで、ドイツ政府関係者2名が殺害され、重要書類を奪われた事件。
ウガーテ(ピーター・ローレ)がその重要書類を持っていたわけですが、どうやって入手したのでしょうか?
まさかウガーテが2名を殺害した実行犯だったのでしょうか?
それとも、実行犯から購入した?
ルノー署長はウガーテを犯人だと睨んで逮捕しましたが。
しかし、どう見てもウガーテがそんな大それたことを実行するような人間には見えないのですが。
ウガーテが突然ミスター・モトに変身したというのなら可能でしょうが……。
カサブランカ (漫画・世界名作ムービー)
■[日々の冒険]マルタの鷹 悪役男三人衆
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20131222/p1
■[日々の冒険]名探偵再登場 キメラ映画
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20140104/p1
この記事どうでしたか? 「いいね!」ポチッとお願いします。
感想・コメントなどもお願いします。(2014年1月共通アンケートです。)
http://blog.with2.net/vote/v/?id=125452
徒然雑記帳(伊原達矢公式サイト) http://turedure.kusakage.com/
DVD CINEMA SALON 漫画・世界名作ムービー
http://dvdcinemasalon.p2.weblife.me/pg505.html
wikipedia:カサブランカ (映画)
wikipedia:カサブランカ・ダンディ
カサブランカ - allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4450
↑「ダブルミーニング」という視点で謎解きされているコメントが面白い。
ブクログ http://booklog.jp/item/1/4344950542
平成26年4月1日 消費税8%まであと何日? http://counting.hatelabo.jp/count/40440
平成27年10月1日 消費税10%まであと何日? http://counting.hatelabo.jp/count/72110
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m