OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

【図書館ホスピタル】三萩せんや

 その病院の院長は本が好きだった。だから病院内に図書室があり、専任の司書もいた。
 やがて高齢の院長は天寿を全うし、その病院は跡継ぎがいないために閉鎖された。
 しかし院長は遺言を残していたのだった。それに従い、病院跡地に私設の図書館が設立された。その私設図書館を人は【図書館ホスピタル】という……。

 本作品はその図書館ホスピタルに新任として入職した元木悦子さんの成長物語。
 悦子さんは大学では柔道部で活躍していたバリバリの体育会系で本などほとんど読まなかったという設定。それが図書館の司書として正規雇用されるのだから非常に運がいいですね。
 現在は本好きで図書館司書の資格を持っていても図書館司書になるのは狭き門です。しかも非正規雇用が多くてやりがい搾取なんて言われています。
 実は私も本好きが高じて大学通信教育で図書館司書の資格を取ったことあります。
 スクーリングに行くと、大きな教室に学生がぎゅうぎゅう詰めに座っていて、しかもそんな教室が3つもあったのです。この大学だけで毎年それだけの図書館司書が生み出されているのです。これだけの卒業生がいてその中で図書館司書になれた人はどれだけいたのでしょうか。だからもし現実に図書館ホスピタルが図書館司書を募集していたら、100倍200倍を超える競争率になっていたのではないでしょうか。

 まあ本作品はあくまでフィクションなんだから、そういう辛い現実とは別世界の話です。とはいえ、作者自身も図書館司書の経験があるようです。
 それで舞台の私設図書館には浮世離れしたような司書さんが6人勤務しています。どうやって経営が成り立っているのでしょうか。
 まあそういう現実的なことは考えず物語を楽しめばいいのです。
 なかなか読みやすいいい話でした。
「本は人の悩みを解決する力がある」
と、読書療法だとか読書の効果がテーマです。
 そういう意味で、病院に図書室を設けるとはいいアイディアですね。
 現在、図書室がある病院はどれくらいあるのでしょうか。
 場所を取るのとか管理も大変だし、専任の司書を置くのはもっと大変です。
 現状は少ないのでしょうが、今後読書療法の概念が普及して病院図書室が増えていくといいですね。

 読書療法がテーマになっているだけあって、本作品でも元木悦子さんが本を勧められたり勧めたりするシーンが出てきます。幸いそれらのお勧めは適切だったわけですが、現実には適切な本を勧めるのは思うほど簡単ではないと思われます。人から勧められた本がつまらないと思ったり、逆に、自分が人に勧めた本が役立たなかったりすることもあると思います。そういう失敗の経験を積んで良き本の紹介者になっていくのです。私を含めて図書館司書の資格を持っている皆様もそういう存在を目指していきましょう!


 著者の三萩さんは色々な作品を描かれていて、図書館を舞台にしたシリーズも複数あります。
 しかし本作品はシリーズ化せずに単発で終わっているようです。
 他の作品の表紙を見ると、現在はやりの萌え風の表紙のライトノベルのようです。
 ところが本書は表紙もおとなしめで、挿絵のないハードカバーの文芸書風です。
 私が思うに、本書も萌え絵風の表紙で挿絵も入れてライトノベルの体裁で販売していたらどうなっていたのでしょうか。その方が中高生には受けたのかもしれません。
 ただ、私はもはや年を取り過ぎたので本書のような文芸書風の体裁の方が良かった。
 そして装丁というと、本書は表紙を取ると本体にもデザインが施されていて手が込んでいます。

   
 
帯付き裏表紙画像 https://f.hatena.ne.jp/nazegaku/20240117074152
表紙を取った表 https://f.hatena.ne.jp/nazegaku/20240117074214
表紙を取った裏 https://f.hatena.ne.jp/nazegaku/20240117074220


ブクログ https://booklog.jp/item/1/4309024947
読書メーター https://bookmeter.com/books/11094132

[wikipedia:司書]
[wikipedia:司書講習]

[wikipedia:三萩せんや]

三萩せんや公式サイト https://mihagi-sennya.amebaownd.com/
 公式ブログ https://ameblo.jp/susukino-sennya/
 公式Twitter https://twitter.com/Sennya_Mihagi

OLDIES 三丁目のブログ
 コロナ時代の読書療法 ムーミンシリーズがいいらしい
『心と体がラクになる読書セラピー』
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2021/08/31/200736
 院内カフェ 日本版「ラブ・アクチュアリー」は少々wetでheavy
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20160726/p1
 セラピーの合い間に失踪事件を調査【読書セラピスト】
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/05/27/203518
【夢音堂書店】古い洋館は不思議な書店!【紫ノ宮沙霧のビブリオセラピー】
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/10/12/202521

黒い色以外のパソコンを使いたいと思いますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=233333
あなたは速読ができますか?
  https://blog.with2.net/vote/v/?id=231449

      人気ブログランキング  人気ブログランキング  人気ブログランキング
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
         
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m