OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

ドキュメント 又 日本の放浪芸 聞かなきゃ損だよ

 ドキュメント 又「日本の放浪芸」~小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術~ ドキュメント 又「日本の放浪芸」~小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術~

 今ではほとんど見ることができなくなった香具師の芸が収録されています。1万円を超える高額なCDで、個人で購入することはなかなか大変です。こういう高額CDこそ公立図書館で貸し出ししてほしいところです。
 某ネットレンタルの貸し出しリストに入っていたため、会員の私はレンタルすることができました。
 この中で「行者うち」というのがあって、行者の恰好をして演じるそうなのですが、よく分かりません。今でいう手品のようなものなのでしょうか。ネットで検索しても出てきません。知っている方がおられましたらお教え下さい。
 昔は正月に兵庫の湊川の公園におおじめ(大締・大占)師が集ってコンクールのようなことをやっていたそうです。
 もう今ではやっていないでしょうね。
 今では香具師をやっても儲からないので減ってきた、とあるサイトに書かれていました。残念なことです。
 そういう忘れられつつある伝統芸がこのCDには収録されているのです。さあ、聞いた聞いた!!

 ドキュメント「日本の放浪芸」~小沢昭一が訪ねた道の芸・街の芸~ ドキュメント 又「日本の放浪芸」~小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術~ ドキュメント また又「日本の放浪芸」 節談説教~小沢昭一が訪ねた旅僧たちの説法~ 小沢昭一が訪ねた「能登の節談説教」


 日本の放浪芸 オリジナル版 (岩波現代文庫) 回想 日本の放浪芸―小沢昭一さんと探索した日々 (平凡社新書) TEKIYA 香具師 香具師の旅 (河出文庫) 

香具師には以下の3種類ある
(1)口上を述べて売る者
「啖呵売(たんかばい)」と総称されるもので、広い場所を使うのが「大占(おーじめ)」、台を使うのが「ころび」「さんずん(三寸)」。
(2)口上を述べず、商品をただ並べて売る者
コミセ(小店)、ナシオト(無音)と総称される
(3)そのほか
●たかもの(高物)
 軽業、見世物などの興行物
●ろくま(易者、占い師)
  
香具師の世界 香具師の種類
  http://www.tanken.com/yasi/styled-2/ より

香具師系とそれ以外の大道芸の一番の違いというのは、香具師系というのは物売り商人なんです。

他のものは芸自体が商品なのですから芸を見た人から投げ銭をもらいますが、香具師の芸はあくまでも人集めの手段ですから芸を見た人からお金はとりません。そのかわり何らかの形の商品を買っていただくわけです。 」

「家に帰って興奮がさめるとなんであんなものを買ったんだろうとなるんです。だまされたということになるんですが、それは騙されたんではなくて話の聞き賃だと思えば良いのです。商品は聞いたあとの領収書だと思えばよいのです。香具師がなんで無くなったかといいますと、物を買ってあげなくなったからです。 」

「粗製の商品は入場料であり領収書だと思ってもらわないと駄目なのです。そういうつもりで皆さん聞いていただければ良いのですが、「ああ面白かった」だけで逃げていくから、どこの縁日に行っても香具師の中でも大締師(オオジメシ=人を円陣に大きく集める所からそう呼ばれた)とかはいなくなって、食べ物やばっかりになってしまったということなんです。」
  
神田雑学大学 大道芸の粋
  http://www.kanda-zatsugaku.com/070518/070518.htm より

発売元のページ 
  http://victorentertainmentshop.com/product/?item_cd=VICL-64458


OLDIES 三丁目のブログ
■[日々の哲学]やはり正月に初詣に行くもんじゃない
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20180108/p1
■[学問]香具師口上集 (続) 室町京之介 人間ポンプ有光敏雄の口上も
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20170120/p1
■[学問]見世物小屋の文化誌
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20161105/p1
■[学問]【超常現象】人間ポンプ・安田里美 タネも仕掛けも……?【物理現象を超越】
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20161021/p1

  
Allright三丁目の研究会@泉南
 大道芸・大道易学六魔 見たいなあ
  http://sakai.areablog.jp/blog/1000026345/p10775796c.html

  
荒馬紹介のツイッター保管庫
 飴細工師・坂入尚文さん
  http://yorodzu.seesaa.net/article/450539242.html
 香具師の芸をたどって
  http://yorodzu.seesaa.net/article/402782684.html
 うらない街道手相入門
  http://yorodzu.seesaa.net/article/323171194.html


ブクログ
 http://booklog.jp/item/1/B015RRIP9I
 http://booklog.jp/item/1/B00005GW9H (旧版)

【アンケート作成しました!】
文庫本の巻末の解説は充実している方がいいと思いますか?
   http://blog.with2.net/vote/v/?id=188282



        
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m