OLDIES 三丁目のブログ

森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。本日ものんびり開店休業中。

毛利元就 第22回 三本の矢

 日本の戦国時代における中国地方の“三国志”を描いたNHK大河ドラマ毛利元就』。
 『毛利元就』を再見する企画、とうとう3年目に突入してしまいました!
   
 NHK大河ドラマ 毛利元就 完全版 DVD-BOX 第壱集 NHK大河ドラマ 毛利元就 完全版 DVD-BOX 第弐集


(過去ログ)   
   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/archive?word=%2A%5B%CC%D3%CD%F8%B8%B5%BD%A297%5D

  
【今回の流れ】 
吉川興経京本政樹)の訪問
→尼子詮久(高嶋政宏)と元就が義兄弟に。詮久の本音は……。
→3年後、塩冶興久(鈴木九太郎)の謀反が失敗し、自害
→可愛と宍戸家の養子縁組
尼子経久緒形拳)、詮久に家督を譲る
井上元兼片岡鶴太郎)と赤川元保(永島敏行)
→大内家の評定
→三本の矢

(以下、個人的覚え書きメモ。ネタバレ注意!)

 
 尼子方の重鎮・吉川興経京本政樹)が元就に尼子詮久(高嶋政宏)と義兄弟の契りを結ぶことを勧めに来る。
 美伊の方(富田靖子)の興経への第一声「興経。久しぶりじゃ」が
「キツネ。久しぶりじゃ」
と聞き間違えて、興経は幼い頃「キツネ」というあだ名で呼ばれていたのかと思いました。

「元就どの それがしは生き抜くことを遊びと考えておりまする。
 双六の如く上がりに向かって色々と手を考えるのは当然のこと。またそれを楽しむが良き生き方じゃと思うておる次第。
 今、尼子と戦う心配なきようにしておけば、他で色々と手を考える楽しみができまするぞ」
 後の大河ドラマ平清盛』の重要アイテム・双六が敵役・吉川興経で語られていた!
平清盛』との共通アイテムがちらほらと。

 吉川邸で尼子詮久(高嶋政宏)と毛利元就の兄弟の契りが成立。
 しかしその夜、詮久は本心を元就にネタ晴らし。
  
「何が悲しうて そなたと兄弟の契りなど結ばねばならんのじゃ。笑止千万」
「兄上。契ったからとて弟を信用されてはなりませんぞ」
吉川興経。あやつも信用できませぬぞ」
  
 こんな風に簡単にネタ晴らししてしまうところが、自信過剰なところでしょう。しかしこの時の詮久の憎々しい演技、決まっています。『炎立つ』第2部の清原真衡萩原流行)のサイコな雰囲気を思い出しました。
 いい時分に現れて扇子を鳴らす尼子国久清水紘治)も不気味。
 このシーン、名場面です。
 
 尼子家は現在東に進んで京を目指しているという。
 かつて大内義興細川俊之)が西国大名を従えて試みても達成できなかった京都制圧。
 信長以前にあり得たかも知れない尼子詮久による京都制圧、実現していればどうなっていたか?
 ただ、もし詮久が一時的にうまくいっても、木曽義仲のような結果になったかもしれません。

 尼子家の獅子身中の虫・塩冶興久(鈴木九太郎)が敗北。
 今回は塩冶興久(鈴木九太郎)の登場はなし。結局前回の1シーン出たきりだった。

 尼子家の脅威に対抗するため、宍戸隆家加勢大周)と可愛(高橋由美子)の養子縁組を画策。
 宍戸元源石田太郎)は、第一話で毛利家に攻めてきた宿敵。まだ健在だったんですね。

■[毛利元就97]毛利元就 第1回 妻たちの言い分
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130110/p1


 宍戸隆家
「考えずとも分かることにございます。
 宍戸は毛利どのと手を結ぶことが何より」 
「隣りおうた両家が手を結ぶことは何よりの力になりまする」
と了承。
 しかし地図を見れば、宍戸家は毛利と尼子に挟まれた位置にあります。
 この時点では西の毛利よりも東の尼子の方が驚異のはず。
 尼子が毛利を攻める時、宍戸も共に責められます。
 宍戸隆家の判断の根拠は?

 宍戸元源が笑って言った台詞
「誰ぞ笹を持て」
の意味は?
 えべっさんの「商売繁盛で笹持て来い」に関係するんだろうか?

 尼子経久、80にして詮久に家督を譲る。
「わしはいい爺で死ぬくらいなら、血しぶきの中で地獄に落ちるが本望だ」

 評定に不参加の井上元兼片岡鶴太郎)を赤川元保(永島敏行)が訪ねる。
 元就を軽く見くびる井上と評価する赤川の違いが面白い。
 人間の評価とは難しいものです。

 大内家では大内義隆風間トオル)・陶興房夏八木勲)・陶晴賢陣内孝則)が軍略会議。
 内藤興盛小野寺昭)はどうしたの?
 尼子家との直接対決を主張する晴賢。
 毛利に合力し、尼子の力を封じることを主張する大内義隆
 結局、毛利が裏切らぬよう跡継ぎ・千代寿丸(上川隆也)を人質に取ることを主張する興房の策が採用される。
 大内義興細川俊之)存命中と比べて厳しい対応。
 元就が詮久と義兄弟になったツケか?
 ところで、前回計画中だった少弐氏との戦いはどうなったのでしょうか。

 明国の銭を見る加芽(葉月里緒菜)。『平清盛』との共通アイテムがちらほらと。

「子どもなど 生まれた時が別れの始まりじゃ」by美伊の方(富田靖子

 ついに三本の矢のエピソード。まだ次男松寿丸・三男徳寿丸は子役さんです。
 感動のエピソードの後に可愛が
「父上、おなごはのけ者にござりますか」
と登場するのがコミカル。
 しかし、簡単に折れる矢が3本集まっても折れそうな気がするのですが。
  
     
 NHK大河ドラマ 毛利元就 完全版 DVD-BOX 第壱集 NHK大河ドラマ 毛利元就 完全版 DVD-BOX 第弐集 
  ↑見逃していた・忘れていた重要なシーンを再確認しよう!
   名作を見直すことは大切だ。
          
毛利元就97 過去ログ
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/archive?word=%2A%5B%CC%D3%CD%F8%B8%B5%BD%A297%5D

     
■[毛利元就97]NHK大河ドラマ毛利元就』検定〜〜〜〜〜〜!
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130119/p1

                     
夜盗虫の朝寝坊
■[録画鑑賞][『毛利元就』]#22「三本の矢」
  http://d.hatena.ne.jp/yotomusi/20051105/p9

     
wikipedia:毛利元就 (NHK大河ドラマ)
 wikipedia:毛利元就
  wikipedia:毛利元就 誓いの三矢


■ゴマスリ大河なんかボイコットして過去の名作大河ドラマを見ましょう!
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20150125/p1

【アンケート実施中です!】
見たい大河ドラマはどれですか?
複数選択可です。選択肢にない場合、コメント欄にお願いします。
   http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=141931



    
         ↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m

          
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
 コメントやリンク付きTBもお待ちしております。m(_ _)m