相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル
エニアプロファイルとは、エニアグラムの応用らしい。
エニアグラムとは、自己分析の考え方で、人間を9つのタイプに分類する分類法。
wikipedia:エニアグラム
エニアプロファイルとは、これを他人の分析に応用して、対人関係に利用する考え方のようです。
9つのタイプとはいっても、人間は全てのタイプをある程度は持っていて、その中で最も表面に現れているタイプで代表して分類するとか。
まあマンガやTVに出てくるような人はキャラクターがデフォルメされているので分類するのは分かりやすい気がします。
しかし、身の回りにいる普通の一般人はあまり特徴が強調されていないので分類はやりにくい気がします。
私個人としては典型的な「シンカー」タイプではないかと自己分析します。
「シンカー」の特徴として「雑談はしない」と記されています。
これはまさしくそうで、私は子どもの頃から雑談は嫌いでした。
余計な話は時間の無駄だと思うタイプで、本論だけ議論してればいいのだと思っていました。
「シンカー」ばかりいる浮世離れした世界の住人になれば幸せな人生を送れていたかもしれないのですが、残念ながら中学時代にうつ病を発症し、その後回復することなく人生を転落してしまいました。私の人生はうつ病を発症した中学3年で終わってしまったようなものです。
現在私がいる娑婆の世界は雑談ができないと成り立たない世界なんですね。
少し前、社会生活をしていく上で雑談がいかに大事かということを斎藤孝先生の著書で知り、目からウロコの思いでした。
今は必死で雑談のやり方を研究していますが、なかなか上達できません。
本棚の一部
それはともかく、本書の著者も齋藤孝先生のように説明がうまい方です。
何せ9つあるタイプのうち、典型的で分かりやすくて日本人に多いという6タイプのみの説明で抑えて、分かりにくい3つのタイプの説明は省略するという割り切り様。
そういった割り切りも分かりやすくするためには必要でしょう。
説明されている6タイプについては、会話の実例付きで詳しく分かりやすく解説されています。レイアウトも工夫されています。
本書で説明されていない3タイプについては、エニアグラムの本は色々出ているから他の本で調べればよいでしょう。
説明が独特で分かりやすいので、正統派のエニアグラムを学んでいる方々にとっても本書を読めば、違った観点から見られて理解が深まるという参考書ではないでしょうか。
サブリミナル心理学研究所 | 相手の無意識に介入せよ!
https://psychodriver.com/
岸正龍公式ツイッター https://twitter.com/961556x
ブクログ https://booklog.jp/item/1/4894517086
読書メーター https://bookmeter.com/books/10780475
“いつも余裕で結果を出す人の複線思考術 齋藤孝 ”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2019/01/15/064622
“現代日本有数の人材養成機関・齋藤ゼミのコミュニケーション教育”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20170425/p1
“雑談力上級編 会話力”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20141112/p1
““雑談力”上級編・【コメント力】”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20140124/p1
■[自己啓発]「雑談力検定」公式本!?雑談力が上がる話し方
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20131014/p1
■[日々の冒険]喫茶店で2時間もたない男とはつきあうな!
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20130610/p1
■[自己啓発]喫茶店で10分持ちそうもない 一生かけて学んでいかねばならない
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20170118/p1
■[自己啓発]会話に強くなる: ~話す力・聞く力を育てる33のメソッド~
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20140820/p1
【アンケート実施中です!ご協力お願いします!】
「エニアプロファイル」やその元ネタとなる「エニアグラム」について、知っていますか?
http://blog.with2.net/vote/v/?id=204570
↑人気blogランキングにご協力お願いします。m(_ _)m
↓また、ご意見ご感想・ブックマークなど頂けましたら励みになります。
コメントやはてなスターもお待ちしております。m(_ _)m